文字サイズ
自治体の皆さまへ

MIC NEWS 01

9/15

総務省 ホームページ利用規約等

■もうすぐ、電波の日と情報通信月間です!
総務省は、第74回「電波の日」(本年6月1日)および第40回「情報通信月間」(本年5月15日から6月15日まで)にあたり、電波監理、電波利用または情報通信の発展に貢献した個人および団体に対して、総務大臣、情報通信月間推進協議会会長から表彰を行う予定です。
また、本年の情報通信月間のテーマは、「デジタルで 暮らしを変える 世界を変える」です。
総務省としても、様々な取組を通じて、情報通信の発展が人々の利便性を高め、経済発展に寄与することなどについて、国民の皆さまのご理解を求めていきたいと考えております。

表彰内容:
1「電波の日」総務大臣表彰(個人/団体)
2「情報通信月間」総務大臣表彰(個人/団体)
3 情報通信月間推進協議会会長表彰(志田林三郎賞/情報通信功績賞)

◇電波の日とは?
昭和25年6月1日に、電波法、放送法が施行され電波の利用が広く国民に開放されました。これを記念して、広く国民全体の電波に関する知識の普及・向上と、電波利用の発展に役立つよう、6月1日を電波の日として制定したものです。

◇情報通信月間とは?
昭和60年4月の情報通信の制度改革を機に、情報通信の普及・振興を図ることを目的として設けられました。5月15日から6月15日の期間中は、全国各地で様々な行事を実施し、豊かな生活を実現する情報通信について広く国民の皆さまの理解と協力を求めていくこととしています。

お問い合わせ先:情報通信月間の参加行事は
【URL】https://www.jtgkn.jp/(情報通信月間ホームページ)をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU