文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション ~催し・募集~ No.1

6/17

群馬県

■県営住宅の入居者募集
所在地・間取り・募集戸数・家賃:募集案内をご覧ください
対象・資格:現在住宅に困っている人
※収入制限などがあります。詳しくは申込案内書または県住宅供給公社ホームページをご覧ください
受付・申込期間:10月15日(日)まで
申し込み方法:所定の申込書をメールまたは郵送により県住宅供給公社へ提出
申込書・申込案内書配布場所:
・県住宅供給公社(前橋市紅雲町)
・県庁県民センター(前橋市大手町)
・県土木事務所
・県保健福祉事務所
・市役所・町村役場など
その他:入居者は公開抽選で選定します
※毎月抽選を実施しています。また、随時申し込みを受け付けている団地もあります。詳しくはお問い合わせください

問い合わせ先:県住宅供給公社
【電話】027-223-5811

■Life with Pet ~ぐんまペット共生フェス~
人とペットの共生社会を目指して、社会で活躍する動物や、しつけの重要性について理解を深めるイベントを開催します。「ドッグラン」の開設やペットに関する「マルシェ」の出店、麻薬探知犬の仕事やペットの役立つ情報の紹介などを楽しく学ぶことができます。
日程・時間:10月8日(日) 午前10時~午後4時
場所:県庁(前橋市大手町)
費用:無料
申し込み方法:当日、会場に直接・持参

問い合わせ先:県庁食品・生活衛生課
【電話】027-226-2442

■戦争の記憶「次世代継承」パネル展
戦後78年が経過し、戦争体験を直接語れる人が減少する中で、戦争の記憶の風化が懸念されています。戦時下の様子を伝えるために白黒写真をAI技術でカラー化し、パネル展示します。
この機会に、戦時下での様子を見て、感じて、今ある平和の尊さについて考えてみませんか。
日程・時間:10月13日(金)~17日(火)午前9時〜午後6時
※13日は午後1時〜6時、17日は午前9時〜午後4時
場所:県庁(前橋市大手町)
費用:無料
申し込み方法:当日、会場に直接・持参

問い合わせ先:県遺族の会、県庁国保援護課
【電話】027-226-2671

■とらいあんぐるんサロン「創業っておもしろい。」
夢をかなえた女性創業者2人をお招きし、創業の面白さ、計画書の作成方法などについて語り合います。
日程・時間:10月14日(土) 午後2時30分〜4時30分
場所:ぐんま男女共同参画センター(前橋市大手町)
対象・資格:創業の準備をしている女性、創業して間もない女性
定員:20人先着
申し込み方法:Eメール。件名に「サロン申込」と記載。本文に氏名、返信先のメールアドレス、電話番号、申し込み動機、創業(予定)時期、事業内容、自由記述(事前質問など)を記入

問い合わせ先:県ぐんま男女共同参画センター
【電話】027-224-2211【メール】sankakuse@pref.gunma.lg.jp

■健康公開講座
県立心臓血管センターの医師・看護師が最新の心不全の話題を交え、さまざまな症状とその治療法や生活上の注意点などについてお話します。
日程・時間:10月27日(金) 午後6時~7時30分
場所:県立心臓血管センター(前橋市亀泉町)
対象・資格:心不全に関心のある人
費用:無料
定員:120人先着
申し込み期間:10月25日(水)まで
申し込み方法:電話にて開催日の2日前までに代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、受講人数をご連絡ください

申込先・問い合わせ先:県立心臓血管センター
【電話】027-269-7455

■ふるさと伝統工芸品展およびぐんまの木工展

○ふるさと伝統工芸品展
群馬県の郷土の自然と生活の中で育まれた「県ふるさと伝統工芸品」を広く周知し、本県の伝統工芸品の普及啓発を図るため「ふるさと伝統工芸品展」を開催します。

○ぐんまの木工展
豊かな森林資源に恵まれ、古くから盛んであった本県の建具・木工産業の優れた技術をもつ県内事業者が製作した建具や、木製品の展示および製作体験を通じて、建具・木工産業の普及啓発を図るため「ぐんまの木工展」を開催します。
日程・時間:10月27日(金)〜30日(月)
※ぐんまの木工展は29日(日)まで
場所:県庁(前橋市大手町)
費用:無料

問い合わせ先:県庁地域企業支援課
【電話】027-226-3358

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU