文字サイズ
自治体の皆さまへ

【tsulunos PLUS】+スペシャル 自然と楽しむ!ぐんまの夏あそび No.1

21/27

群馬県

・「私たちが楽しみ方をナビゲート」

山や川、湖があり、豊かな自然に恵まれた群馬県はアクティビティーの宝庫。
体を動かして、自然に触れれば、気分も爽快!
この夏は、自然の中に飛び込んで、思いっきり夏遊びを楽しみましょう!

■湖✖️SUP(サップ)
▼神秘的な「四万(しま)ブルー」と新緑の景色に癒やされる
大きくて浮力のあるボードの上に乗り、海や川、湖の水面を漕いでいくSUP。初心者でもすぐに立つことができ、水面からしか見られない、特別な景色が見られると人気です。特に四万湖、奥四万湖の水は場所や季節、時間帯により神秘的な青色になり、絶好の「映え写真」を撮ることができます。

○ここで遊ぼう
四万湖、奥四万湖
[アクセス]渋川伊香保ICから車で約70分

・「一緒に「四万ブルー」を楽しみましょう!」ジャルさん
・体力に合わせて、座っても立っても楽しめる
※「ライフジャケット」や「ウエットスーツ」など、安全に配慮した装備を着用

協力:R-LABO(ラボ)
【電話】090-9389-2250

○ここが魅力!
「四万ブルー」の美しさと透明度
さまざまな条件が重なり神秘的な色を放つ湖の中を、自分の好きな速さで漕ぎながら進むSUPは水面に近いため水の透明度に驚かされます。アクティブ派にはインストラクターがかっこいい技を教えてくれるかも

・「遊んだ後は!」町営の温泉施設「四万清流の湯」でリラックス

■森✖️アスレチック
▼大自然を全身で感じる「ロングジップスライド」
子どもも大人も楽しめる、本格派アスレチックコースの中にある「ジップスライド」は、長さ約80メートルで空を飛んでいるような爽快感とともに上野村の自然をより近く感じられます。最初は少し怖いかもしれないけれど、勇気を出して空中に飛び出すと、風を切って進むスピードと新緑の自然に大興奮!

○ここで遊ぼう
フォレストアドベンチャー・上野
[アクセス]下仁田ICから車で約40分

・「自然の中で体を動かすと気持ちいいですよ!」野田耕太郎(のだこうたろう)さん
・自然の立木を利用したジップスライドなどのアスレチックはハーネス(安全ベルト)を使う本格派 ※開始前にスタッフによる安全講習あり

協力:フォレストアドベンチャー・上野
【電話】090-8687-0055

○ここが魅力!
自然と遊ぶ、非日常体験
森をそのまま生かして作られた自然共生型のアウトドア公園のため、季節ごとに毎日変わる森の様子が、遊びながら感じられます。コースを進むうちに年齢を問わず、本気で取り組んでいることに気づくはず

・「ちょっと足を伸ばして!」鍾乳洞「不二洞(ふじどう)」は今年4月に、より幻想的な空間へリニューアル

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU