文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報~催し(1)

28/51

群馬県前橋市

■アメリカザリガニを捕まえよう
外来種・アメリカザリガニの生態を学び、水辺の環境を守ります。持ち帰りはできません。
日時:7月30日(日)9時〜12時
場所:サンデンフォレスト(粕川町中之沢)
対象:市内在住の人(中学生以下は保護者同伴)、30人(抽選)
申込み:7月3日(月)〜12日(水)に環境政策課【電話】027-898-6292へ

■市立図書館
ーDVD上映会「なつやすみ映画大作戦!!」ー
日時・対象:下表のとおり

申込み:7月11日(火)9時から市立図書館へ

問合せ:
【電話】027-224-4311

■自死遺族相談を開催
家族などを自死で亡くした人を対象に、自死遺族相談を予約制で開催します。
日時:毎月第1木曜、13時15分
場所:県こころの健康センター(野中町)
申込み:同館【電話】027-263-1156へ

問合せ:保健予防課
【電話】027-220-5787

■ひきこもり状態の人と家族に
ひきこもりラジオ(仮)を開催。ひきこもり状態の本人を対象に、オンライン(Zoom)で自由に話ができます。名前や顔を伏せて聞くだけの参加もできます。ZoomアプリでID(83425903214)とパスワード(Kh1122)を入力してください。
日時:7月24日(月)16時〜16時30分
対象:市内在住でおおむね18歳以上のひきこもり状態の人

◇ひきこもりの家族の教室
日時:7月13日(木)13時30分〜15時30分
場所:第二コミュニティセンター(保健センター内)
対象:市内在住でおおむね18歳〜40歳のひきこもりの人の家族、20人
申込み:7月12日(水)までに保健予防課【電話】027-220-5787へ

■大室古墳群を巡り歴史を学ぶ
古墳(つか)の語り部が、大室古墳群を案内します。歩きやすい服装で参加してください。
日時:7月8日(土)9時30分〜11時
場所:日本キャンパック大室公園南駐車場西側
申込み:当日会場へ直接

問合せ:文化財保護課
【電話】027-280-6511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU