■都市計画変更案の縦覧
前橋都市計画第一種市街地再開発事業などの変更案を縦覧します。
変更内容:
(1)第一種市街地再開発事業の変更(JR新前橋駅東口地区の決定)
(2)都市計画高度利用地区の変更(JR新前橋駅東口地区の決定)
(3)都市高速鉄道の変更(日本国有鉄道両毛線の変更)
日時:12月10日(火)〜24日(火)(土日曜を除く)8時30分〜17時15分
縦覧場所:(1)(2)は市役所都市計画課(3)は同課、県庁都市計画課、県合同庁舎前橋土木事務所(上細井町)
意見書の提出:計画に意見のある人は12月24日(火)(必着)までに、住所・氏名・利害関係・意見の要旨を記入し、縦覧場所へ直接。または(1)(2)は市役所都市計画課(3)は〒371-8570大手町一丁目1-1・県庁都市計画課へ郵送で。様式は問いません
問合せ:市都市計画課
【電話】027-898-6944
■里親制度の説明会・相談会
里親になってこどもを養育したいと考えている人や、里親に興味があり協力したい人などを対象に相談会を開催。里親制度の説明や個別相談を実施します。
日時:1月30日(木)13時〜16時
場所:保健センター1階うさぎの部屋
申込み:中央児童相談所(【電話】027-226-5661)かこども支援課(【電話】027-220-5702)へ
■教育委員会定例会の傍聴
日時:12月16日(月)14時30分
場所:総合教育プラザ63会議室
対象:一般、先着10人
申込み:当日14時〜14時20分に会場へ直接
問合せ:教育委員会事務局総務課
【電話】027-898-5802
■総合教育会議の傍聴
日時:12月10日(火)15時
場所:議会庁舎6階第2委員会室
対象:一般、先着10人
申込み:当日14時35分〜55分に会場へ直接
問合せ:教育委員会事務局総務課
【電話】027-898-5802
■労災職業病の無料健康相談会
じん肺やアスベスト疾患、振動障害、騒音性難聴など仕事が原因の病気は労災保険が適用され、休業補償や治療費が支給されます。離職した人や事業所が廃業している場合でも申請できます。
日時:1月19日(日)10時〜12時・13時〜15時
場所:総合福祉会館
対象:建設業、製造業、造船業などで働いていた人とその家族
問合せ:全日本建設交運一般労働組合群馬県本部
【電話】027-223-0007
■医療従事者と調理師は提出を
本年は医療関係従事者などの統計調査の実施年。対象者は届け出てください。
日時:1月15日(水)まで
対象:12月31日(火)現在、次のいずれかに該当する人。
(1)市内に住所があり日本の医籍、歯科医籍、薬剤師名簿に登録されている
(2)市内で業務に従事している歯科衛生士、歯科技工士、保健師、助産師、看護師、准看護師
(3)市内で調理業務に従事している調理師
届出書の提出:
(1)(2)は厚生労働省医療従事者届出システム
(3)は1月1日(水)から電子申請で
問合せ:保健総務課
【電話】027-220-5792
■危険物取扱者試験
日時:2月22日(土)
場所:県公社ビル(大渡町一丁目)ほか
料金:
〔甲種〕7,200円
〔乙種〕5,300円
〔丙種〕4,200円
申込書・試験案内の配布:各消防署・分署で
申込み:12月12日(木)〜23日(月)に郵送で。申込書に記入し、〒371-0854大渡町一丁目10-7・消防試験研究センター群馬県支部へ。または本紙二次元コードの申し込みフォームで
問合せ:消防局予防課
【電話】027-220-4509
<この記事についてアンケートにご協力ください。>