文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報〔お知らせ〕(2)

23/46

群馬県前橋市

■農振除外の申し出が必要です
農用地区域内の農地を住宅や露天駐車場などに使用するため同区域から除外を希望する所有者は、事前相談してから申し出てください。要件や書類など詳しくは問い合わせるか、本市ホームページをご覧ください。
対象区域:市内の農用地区域(市街化区域と用途地域は区域外)
持ち物:除外要件説明書、土地利用計画書、土地登記事項証明書、公図など
申込み:4月1日(月)〜22日(月)に市役所農政課(【電話】027-898-6702)へ直接

■注意したい堆肥の管理と使用
堆肥などを管理・使用する時は、臭いや河川流入などで周辺に迷惑をかけないよう、次のことに注意してください。

◇堆肥などを管理するとき
(1)できるだけ堆肥舎に収容
(2)畑などに置く場合は防水シートを下に敷き、上にも掛けて風で飛ばないよう固定
(3)住居から離して置く
(4)必要以上の在庫を持たない。

◇堆肥をまくとき
(1)強風日を避けてまき、すぐに耕うんする
(2)住居周辺では風向きを考え、食事時を避けて家屋や塀などを汚さないよう配慮する
(3)完熟した堆肥を使用する。

問合せ:農政課
【電話】027-898-6705

■駅で自転車を長期レンタル
4月から利用できる、自転車の長期レンタルの申し込みを受け付け。電動自転車の台数には限りがあります。料金には駐輪場利用料を含みます。
場所:JR前橋駅東側・西側駐輪場、JR群馬総社駅前駐輪場、セントラルサービス新前橋駅東口自転車駐車場、駒形駅南口自転車駐車場(infiniteloop)
料金:
〔一般〕年間2万2,000円、半年1万3,000円、3カ月7,000円(電動は1万8,000円)、1カ月3,500円(電動は9,000円)
〔学生〕年間1万8,000円、半年1万円、3カ月5,500円(電動は1万4,000円)、1カ月2,500円(電動は6,500円)
申込み:各駐輪場へ直接(学生は学生証か合格通知を持参)

問合せ:まちづくり公社
【電話】027-235-7102

■募金への協力に感謝します
昨年10月から12月に実施した赤い羽根共同募金と地域歳末たすけあい募金で、次の金額が寄せられました。市内の地域福祉活動などの団体・事業に配分し、福祉の向上に役立てられます。
募金額:
〔赤い羽根共同募金〕2,666万9,469円
〔歳末たすけあい募金〕1,539万7,205円

問合せ:市共同募金委員会
【電話】027-237-1142

■空き家の利活用を専門家に相談
無料空き家相談会を開催します。相談は事前予約優先です。
日時:3月14日(木)10時〜12時
場所:県宅地建物取引業協会前橋支部(南町一丁目)
対象:一般、若干人
申込み:当日までに同協会【電話】027-223-7744へ

■スマホ操作などの疑問を相談
インターネットやスマホの便利な活用方法や操作の疑問点などについて身近な場所で相談できるデジタルよろず相談所を開設。市民有志のボランティア・まえばしデジタルサポーターがLINEや地図ナビゲーションなど各アプリケーションの使い方や写真撮影方法、キャッシュレス決済などを教えます。事前申し込みは不要です。サポーターの募集も随時受け付け中。詳しくは本市ホームページをご覧ください。
日時・場所:左上表のとおり

問合せ:教育支援協会北関東
【電話】027-226-6731

■福祉医療費受給資格者証を送付
平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれの子ども福祉医療費受給資格者へ新しい受給資格者証を3月下旬に郵送。自動更新のため手続きは不要です。4月以降に医療機関を受診する際は、健康保険証と併せて新しい受給資格者証を提示してください。なお、すでに高校卒業までの有効期間の受給資格者証を使用している場合は、同じ物を継続して使用してください。

◇保険証が変わったら届け出を
福祉医療費受給資格者の健康保険証が新しくなった場合は届け出が必要。スマホからも提出できます。詳しくは本市ホームページをご覧ください。

問合せ:国民健康保険課
【電話】027-257-0680

■コンビニでの証明交付が休止に
システムメンテナンスのため、3月28日(木)19時から終日、各種証明書のコンビニ交付サービスを休止。詳しくは本市ホームページをご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】027-898-6114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU