■ぐんまねんりんピック参加募集
ぐんまねんりんピックの参加者を募集します。参加できる種目は一人一種目までです。
日時:10月31日(木)
場所:ALSOKぐんま総合スポーツセンター(関根町)ほか
募集種目:
〔団体〕ゲートボール、卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、グラウンド・ゴルフ、ソフトバレーボール、ペタンク、なぎなた、太極拳
〔個人〕剣道、弓道、マラソン(5キロメートル・10キロメートル)、水泳、囲碁、将棋、健康マージャン
対象:県内在住で昭和41年4月1日以前(マラソン、ソフトバレーボール、なぎなたは昭和49年4月1日以前)生まれの人
申込み:7月16日(火)〜31日(水)に長寿包括ケア課【電話】027-898-6134へ
問合せ:県長寿社会づくり財団
【電話】027-255-6511
■前橋工科大の事務職員を募集
前橋工科大の来年度採用事務職員を募集。採用試験を実施します。
日時:8月25日(日)対象:昭和60年4月2日〜平成15年4月1日生まれの人、3人程度(選考)
申込み:7月16日(火)までに同大総務課【電話】027-265-7351へ
■朔太郎の世界を絵画で表現
「私が描く朔太郎の世界」絵画作品を募集。萩原朔太郎の詩をイメージし、自由な発想で描いてください。作品サイズは四つ切画用紙で、学校単位での応募も可能です。
対象:市内の小・中学校に在籍する児童・生徒
申込み:7月8日(月)〜9月6日(金)に前橋文学館(【電話】027-235-8011)へ直接
■消費生活相談員を募集
契約などのトラブルに関する相談を受ける消費生活相談員を募集します。
任用期間:任用日〜来年3月31日(月)
対象:
(1)消費生活専門相談員・消費生活アドバイザーなどの資格を持っている人
(2)(1)の資格取得を目指す人、1人(選考)
勤務時間:9時〜16時か10時〜17時のローテーション(平日週30時間)
報酬:月額(1)18万200円(2)16万7,000円((1)(2)とも賞与あり)
申込み:随時、履歴書(写真貼付)と有資格者は資格証明書の写しを議会庁舎内消費生活センター(【電話】027-898-1756)へ直接
■健康づくりのポスターを募集
「自分の健康は自分でつくる」をテーマに、健康意識の向上を図るためのポスターを募集。入選作品の著作権は、県国民健康保険団体連合会に帰属します。
対象:県内在住・在学の小中学生
作品:四つ切り画用紙で健康づくりを題材にして考えた標語を入れた未発表の物、1人1点。作品の裏面右下に氏名(ふりがな)・ペンネーム(任意)・学校名・学年を記入申込み:9月20日(金)までに市役所国民健康保険課(【電話】027-898-6246)か各支所へ直接
■時沢大根復活スタッフを募集
富士見町時沢地区の伝統野菜・時沢大根を後世に継承していく活動の協力ボランティアを募集。市民向け栽培体験の運営補助などをします。詳しくは時沢大根復活プロジェクトチームに問い合わせてください。
対象:市内在住・在勤の人
申込み:同チーム代表・奈良さん【電話】090-3244-0474
■盛土規制法の区域指定へ意見を
盛土規制法に係る規制区域指定の案についてパブリックコメント(意見募集)を実施。寄せられた意見は、本市の考え方と併せて各閲覧場所で公表します。
日時:7月16日(火)〜8月15日(木)(土日曜・祝日を除く)
閲覧場所・意見書の配布:市役所建築指導課・情報公開コーナー、各支所・市民サービスセンター・公民館で。本市ホームページにも掲載します
意見書の提出:8月15日(木)までに所定の用紙に記入し、各閲覧場所へ直接。または市役所建築指導課(【電話】027-898-6758)へ郵送か【E-mail】kentikusidou@city.maebashi.gunma.jpで
■空き家対策の協議委員募集
空家等対策計画の見直しや空き家対策事業の協議をする委員を募集します。
任期:令和9年8月まで
対象:次の全てを満たす市内在住の18歳以上、2人(選考)。
(1)他に本市の審議会などの委員をしていない
(2)平日昼間の会議に出席できる
申込み:7月19日(金)までに郵送で。A4用紙1枚程度に、住所・氏名・生年月日・性別・電話番号・職業・応募動機や空き家について感じていること(400字程度)を記入し、市役所建築住宅課(【電話】027-898-6081)へ
■自衛官など採用試験のお知らせ
自衛隊では、自衛官候補生と一般曹候補生、航空学生(海上・航空)、防衛大学校学生、防衛医科大学校学生(医学・看護)の採用試験を受け付けています。
問合せ:自衛隊前橋募集案内所
【電話】027-220-4351
<この記事についてアンケートにご協力ください。>