文字サイズ
自治体の皆さまへ

HEADLINE

18/49

群馬県前橋市

■前橋への誇り育むアーバンデザインシンポジウム
シビックプライドを育むまちづくりをテーマにアーバンデザインシンポジウムを開催します。東京理科大教授・伊藤香織さんの講演や、まちづかいをテーマにしたワークショップを実施。オンラインでも参加できます。
日時:2月26日(水)13時~16時
場所:臨江閣
対象:一般、先着各100人
申込み:2月24日(月)までに本紙二次元コードのホームページで

問合せ:市街地整備課
【電話】027-898-6946

■大迫力の大凧舞う空のイベント楽しんで
上州名物空っ風に吹かれて二十畳の大凧が空高く舞い、勇壮な六角凧が上空で闘いを繰り広げます。
日時:2月9日(日)10時~15時
場所:敷島公園河川緑地

問合せ:前橋商工会議所青年部 緑水会
【電話】027-234-5111

■スマホ写真のこつ学ぶフォトレッスン
スマホで写真を撮るポイントを学びます。雨天の場合は中止です。
日時:3月9日(日)10時~12時
場所:前橋総合運動公園
対象:50歳以上の人、先着15人
料金:500円
申込み:2月10日(月)10時から同園へ

問合せ:前橋総合運動公園
【電話】027-268-1911

■いつでもこども用品こうかんこ
自宅にある絵本やおもちゃ、こども服を持ち寄り交換する「こども用品こうかんこ」の常設ブースを東市民サービスセンターに開設。本事業は、まえばし市民提案型パートナーシップ事業として、ぐんまを元気にする会と本市が協働で実施します。
対象:おおむね1歳〜6歳と保護者

問合せ:政策推進課
【電話】027-898-6512

■前橋産の花に親しんで
前橋産の切りバラやハナモモ、ウメなどの枝物の展示・販売をする花共進会を開催。来場者に花の無料配布(先着100人)やサボテンの寄せ植え体験なども実施します。
日時:2月19日(水)
〔展示〕11時30分〜13時30分
〔展示物の即売〕14時(売り切れ次第終了)
〔花無料配布〕11時30分
〔販売の抽選券の配布〕13時30分〜14時
〔販売の入場順抽選〕14時
場所:県庁1階県民ホール北側

問合せ:農政課
【電話】027-898-6707

■群馬グリーンウイングスホーム戦に招待
群馬グリーンウイングスのホーム戦に無料招待します。座席は2階自由席です。
日時:3月1日(土)・2日(日)、14時5分
場所:ヤマト市民体育館前橋
対象:市内在住の人、先着300人
申込み:本紙二次元コードの申し込みフォームで

問合せ:グリーンウイングスGUNMA
【電話】027-288-0696

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU