文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報Output!

30/47

群馬県千代田町

主に近隣地域や官公庁などからのお知らせです。

■自動車税は5月31日(金)までに
5月は自動車税の納期です。自動車税は、毎年4月1日現在で、運輸支局に登録されている自動車の所有者に課税されます。5月上旬に自動車税事務所から送付される納税通知書により、納期限までに納めてください。
自動車税はコンビニエンスストアで納税できるほか、お支払いサイトを利用してクレジットカードやネットバンクで納付できます。スマホアプリ「LINEPay」や「PayPay」を利用して納税することもできます。
納期限:5月31日(金)

問合せ:館林行政県税事務所
【電話】72-4461

■労働保険の更新をお忘れなく
令和6年度の労働保険の年度更新手続きに必要な申告関係書類は、厚生労働省から手続き期間に間に合うよう、令和6年5月末頃、各事業主様へ送付されます。当書類がお手元に届きましたら「令和6年6月3日(月)から7月10日(水)まで」に申告・納付の手続きを完了していただきますようお願いします。手続きが遅れると、政府が労働保険料・一般拠出金の額を決定し、さらに追徴金を課すことがありますのでご留意ください。

◇便利な電子申請
書面での手続きではなく、電子申請「e‐Gov」を利用すると、24時間いつでも手続きできます。

問合せ:県労働局労働保険徴収室
【電話】027-896-4734

■特定計量器定期検査を実施します
日時:5月16日(木) 午前10時~午後3時
場所:JA邑楽館林千代田支所(赤岩193-5)
対象:
(1)商店・工場などで業務用に使用するもの
(2)学校・幼稚園・保育園・病院などで体重測定用に使用するの
(3)病院・薬局・診療所などで薬の調剤用に使用するもの
(4)農家・農協などで農産物の出荷用に使用するもの
(5)その他、取引・証明に使用するもの
※受検には手数料が必要です。

問合せ:県計量協会
【電話】027-263-8217

■夏越しさせたいブルーベリーの育て方
県立森林公園「おうらの森」では、ご家庭での緑化を推進するため緑化講座を開催しています。今回のテーマは「上手に夏越しさせたいブルーベリーの育て方」です。
ブルーベリーは家庭果樹として親しまれており、改良された品種の入手が容易になったことから多くのご家庭で栽培しています。
今回は、樹木医の星野敏昭先生を講師にお迎えして、おいしい実をならせるための夏季剪定の仕方など栽培方法を解説していただき、育て方の基礎知識を学びます。
実施日時:6月6日(木) 午前10時~正午
場所:県立森林公園「おうらの森」(旧群馬県緑化センター)
テーマ:「上手に夏越しさせたいブルーベリーの育て方」
講師:樹木医 星野敏昭先生
募集人数:30名(電話による申込受付・先着順)
※申込受付は5月20日(月)午前8時30分から開始します。定員になりしだい締切ります。
参加費:無料

問合せ:県立森林公園・おうらの森
【電話】88-7188または【電話】89-0782

■館林保健福祉事務所より健康相談のお知らせ
◇こころの相談
精神科医師が相談に応じます。
日時:6月6日(木)午後1時30分~(予約制)
場所:館林保健福祉事務所
申込方法:電話にて下記へ申し込み

問合せ:館林保健福祉事務所
【電話】72-3230

■県営住宅に入居しませんか
入居資格:現在住宅に困窮している方(収入制限あり)
※詳細は、募集案内または県住宅供給公社ホームページに掲載しています(随時募集)。
申込期限:5月15日(水)まで
申込方法:申込用紙を郵送
申込用紙配布場所:県住宅供給公社、役場など
入居可能日:個別に案内
※入居者は、公開抽選により選定されます。

問合せ:県住宅供給公社
【電話】027-223-5811

■わんぱく相撲「おおらか場所」開幕!
国技の相撲を通じて、こども達の心身の鍛錬や健康増進を図り勝ち負けを通じて、心豊かなこどもに育つことを目的として開催します。
日時:5月25日(土)雨天決行
受付:午前9時~
場所:いずみ総合公園町民体育館
参加資格:千代田町、大泉町、邑楽町、近隣市町内の小学校在学の1~6年生(男子のみ)

問合せ:(一社)おおらか青年会議所わんぱくフェスティバル 田村
【電話】070-1250-0921

■県立多々良沼公園よりお知らせ
(1)野菜即売所
日時:5月12日(日) 午前9時30分~正午30分
場所:松沼南駐車場・入口広場
備考:果物・饅頭なども販売
(2)ZUMBA教室
日時:5月3日(金) 午前11時~正午
場所:ボランティアセンター前・多目的広場
講師:黒田 亜希先生
参加費:大人500円 小学生以下無料
持ち物:飲み物など
※動きやすい格好でお越しください。天候などの理由により中止の場合があります。
(3)青空ヨガ教室
日時:5月3日(金) 午前9時30分~10時30分、5月12日(日) 午前10時~11時
場所:ボランティアセンター前・多目的広場
講師:新井 真理江先生
参加費:大人500円 小学生以下無料
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、飲み物など
※動きやすい服装でお越しください。

問合せ:多々良沼公園
【電話】56-9978

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU