■新たな門出を祝い
1月12日、コスメ・ニスト千代田町プラザにおいて、「令和7年二十歳のつどい」が開催され、87名が参加しました。
午前10時過ぎ、煌(きら)びやかな振り袖に身を包んだ女性や、袴とスーツ姿の凛々(りり)しい男性が会場に集合。同級生と久しぶりに再会すると、晴れ姿を撮影し合ったり、思い出話で談笑する姿が見られました。式典では、高橋町長が「この町で培った経験や絆を大切に、新たなる未来に進んで欲しい」と式辞。
参加者を代表して大谷明日香さんは、「自らの行動に責任を持ち、社会へ貢献できるように努める」と決意を述べました。
会場では中学校時代の恩師からのビデオメッセージを上映と共に、本人がサプライズ登場。当時の思い出話や大人としてこれから頑張ってほしいことなどに関して熱いエールを送りました。また、お茶を片手に「スコール三唱」を大きな声で高らかに実施。若者の大声と共に、会場からは笑顔が溢れました。
これからの人生に向けて前向きな気持ちを持ちつつも、過去の自分に感謝し、今後の成長に期待を寄せました。
◇千代田町の二十歳
対象者:平成16年4月2日~平成17年4月1日生
対象人数:132名
参加人数:87名(65.90%)
■20yearsold 二十歳の抱負
式典に参加した方に聞いてみました!
※詳しくは本紙をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>