文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしガイド〕講座

21/45

群馬県桐生市

■自然観察の森行事
□冬のバードウォッチング
期日:12月24日(日)
時間:午前10時~正午
集合場所:自然観察の森駐車場
募集人数:30人(先着順)

□森からハイキング(自然観察の森から大形山まで往復)
期日:令和6年1月7日(日)
時間:午前9時~午後3時
集合場所:自然観察の森
募集人数:20人(先着順)
対象:小学生以上
※小学生は保護者の同伴が必要
持ち物:昼食、飲み物、雨具など

長袖、長ズボンなど歩きやすい服装で参加してください。
場所・申し込み:12月7日(木)から電話で自然観察の森
(【電話】65-6901)
※毎週火曜日を除く

■パワーポイント講座
パワーポイントの基本操作やスライドの作成、効果的なプレゼンテーションの作成方法を学びます。
期日:令和6年1月15日から2月19日までの月曜日
※2月12日(祝)を除く
時間:午後1時30分~3時30分
場所:職業訓練センター
対象:マウスの操作や文字入力のできる人
募集人数:16人(抽せん)
費用:7920円
申し込み:12月22日(金)までに電話で職業訓練センター
(【電話】54-2101)
※土・日曜日を除く

■親子門松作り教室
期日:12月16日(土)
時間:午前9時~午後0時30分
場所:青少年野外活動センター
対象:親子
費用:門松一対3000円

問い合わせ:青少年野外活動センター
(【電話】32-2644)

■スマホ教室
令和6年1月、2月に開催する教室の参加者を募集します。
時間:午前11時~午後0時30分
募集人数:各回20人(先着順)
申し込み:12月7日(木)から各申込期限までに、電話でDX推進室コールセンター(【電話】22-8050)
※各コースの詳細は電話でDX推進室(内線791・558)へ。

□初級コース
・広沢公民館
期日:1月17日(水)
申込期限:1月10日(水)

・川内公民館
期日:1月24日(水)
申込期限:1月17日(水)

・南公民館
期日:1月31日(水)
申込期限:1月24日(水)

・中央公民館
期日:2月7日(水)
申込期限:1月31日(水)

□中級コース
・東公民館
期日:2月21日(水)・28日(水)
申込期限:2月14日(水)

■シニアのための水墨画入門講座
期日:令和6年1月18日から2月22日までの毎週木曜日
※2月15日(木)を除く
時間:午後1時30分~3時30分
場所:中央公民館
対象:市内に居住または勤務している、おおむね55歳以上の水墨画初心者
募集人数:13人(先着順)
費用:2000円
申し込み:12月7日(木)から14日(木)までに直接、費用を添えて中央公民館
(【電話】47-4343)
※月曜日を除く

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU