文字サイズ
自治体の皆さまへ

球都桐生ウィーク ~野球がまちなかに溢れる16日間~

4/38

群馬県桐生市

8月26日(土)に開催される東京六大学野球オールスターゲーム2023in(イン)桐生を皮切りに、「球都桐生の日」である9月10日までの間、「球都桐生ウィーク~野球がまちなかに溢れる16日間~」と題し、さまざまな野球に関するイベントを実施します。

■栗山英樹氏と考える「野球×まちづくり」
球都桐生プロジェクト「球都桐生ウィーク」特別企画として、元侍ジャパン代表監督栗山英樹氏を迎え、基調講演とシンポジウムを行います。
期日:9月6日(水)
時間:午後6時30分~8時30分(開場は午後5時30分)
場所:美喜仁桐生文化会館シルクホール
募集人数:1,500人(抽せん)
申し込み:8月14日(月)まで(当日消印有効)に、往復はがきでスポーツ・文化振興課(〒376-8501桐生市役所)へ。
※はがき1枚の申込人数は2人まで(ただし、同居に限る)。同じ人から2枚以上の送付があった場合は、無効とします。
※1歳以上から申し込みが必要です。
※応募多数の場合は桐生市民を優先に抽せんを行います。1,500人を選出し、結果の通知を8月25日(金)に発送します。
※記入内容に不備があった場合は無効とします。
※紙やシールなどの貼り付け、摩擦熱で消えるボールペンや修正液の使用はご遠慮ください。
※はがきの書き方については本紙4ページをご覧ください。

■球都桐生展スペシャル2023
「球都桐生」を象徴するような物品や文献などの資料を展示します。
期間:8月26日(土)~9月10日(日)
※8月28日(月)、9月4日(月)は休館
時間:午前10時~午後5時
場所:有鄰館塩蔵・酒蔵(本町二丁目)

◇展示する資料を募集しています
球都桐生展スペシャル2023では、これまでに市が保存してきた球都関連の歴史物に加え、新たに市民の皆さんや桐生市出身の皆さんから展示品として球都桐生にふさわしい「お宝」を募集します。寄贈、貸し出しのどちらでも結構です。
球都桐生展実行委員会で展示物の選定を行い、選ばれた資料は「球都桐生展スペシャル2023」で展示します。また、ご提供いただいた資料は、全てデジタル化(画像化)し、球都桐生公式Webサイト内の「球都桐生展デジタルコーナー」でご紹介する予定です。
申し込み:8月18日(金)までに、資料ごとの詳細を記入した受付用紙を添えて、直接(土、日、祝日を除く午前8時30分~午後5時15分)または郵送でスポーツ・文化振興課(市役所7階、〒376-8501桐生市役所)へ。受付用紙は、同課または市ホームページにあります。

キーワード:
・桐生中学(現桐生高校)時代
・全桐生(オール桐生)
・桐生市内各高校
・新川球場時代
・新川球場取り壊し
・故稲川東一郎氏
・市内各球場の建設時
・球都桐生にふさわしいお宝

募集している資料:
・写真、映像や動画
・関連する資料
・ユニフォーム、キャップ
・ポスター、チラシ、パンフレット など

■新川公園野球フェス2023
桐生新川球場跡地である新川公園で、ベースボール5(ファイブ)、キャッチボールパーク、ストラックアウトが体験できるイベントです。
期日:9月2日(土)
※雨天の場合は、9月3日(日)
時間:午前10時~午後5時
場所:新川公園(稲荷町)

問い合わせ:スポーツ・文化振興課スポーツ振興担当
【電話】内線658

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU