■20歳になった皆さんへ国民年金をご存じですか
国内に住所のある20歳以上60歳未満の人は、国民年金に加入し、保険料を納めることが義務付けられています。
20歳到達後、日本年金機構から国民年金に加入したことの通知などが送られます。納付には便利な口座振替やクレジット納付があります。また、一括納付することで割引となるお得な前納制度もあります。
学生や納付が困難な人には、免除制度がありますのでご相談ください。
なお、20歳到達時点で、すでに厚生年金保険に加入している人には送付されません。
問い合わせ:
市民課(内線273)
桐生年金事務所(【電話】44-2311)
■国民健康保険税産前産後免除制度
対象:令和5年11月1日以降出産(または出産予定)の桐生市国民健康保険被保険者で妊娠85日以上の人
※死産、流産、早産、人工妊娠中絶の場合も含む
免除対象期間:所得割額、均等割額について、出産予定日(または出産日)の前月(多胎妊娠の場合は3か月前)から翌々月まで
受付開始日:1月4日(木)
手続き:出産予定日の6か月前以降、母子健康手帳、個人番号(マイナンバー)が分かるものを持って、直接、医療保険課(市役所1階、内線274)へ。
■「文化財防火デー」に伴う防火訓練
毎年1月26日は、文化財防火デーです。貴重な文化財を火災や震災などから守るため、初期消火や消防車による放水などの訓練を行います。
期日:1月26日(金)
時間:午前10時から約30分間
場所:崇禅寺(川内町二丁目)
問い合わせ:文化財保護課
(内線622)
■献血にご協力を
期日:1月19日(金)
時間:午後1時30分~4時
場所:新里町保健文化センター
問い合わせ:福祉課
(内線271)
■福祉医療費助成制度をご存じですか
加入する健康保険で保険医療機関などを受診したときに、医療費の自己負担額を市が助成する制度です。
申請をもって認定となりますので、該当すると思われる人は事前に医療保険課医療助成係へご相談ください。
対象:次の(1)(2)のいずれかに該当する人
(1)18歳になる誕生日以後最初の3月31日までの子ども(4月1日生まれは18歳誕生日の前日まで)
(2)18歳になる誕生日以後最初の3月31日までの子ども(4月1日生まれは18歳誕生日の前日まで)を扶養している母子・父子家庭
問い合わせ:医療保険課
(内線257・260・272)
■傍聴できます教育委員会定例会
期日:
(1)1月11日(木)
(2)2月5日(月)
時間:
(1)午後2時から※当日午後1時30分から1時45分まで教育委員会総務課(市役所4階)で受け付け
(2)午前11時から※当日午前10時30分から10時45分まで教育委員会総務課で受け付け
場所:美喜仁桐生文化会館4階国際会議室
募集人数:各日5人(先着順)
問い合わせ:教育委員会総務課
(内線654)
■傍聴できます桐生市総合教育会議
期日:1月29日(月)
時間:午後2時から
※当日午後1時30分から1時45分まで教育委員会総務課(市役所4階)で受け付け
場所:特別会議室(市役所3階)
募集人数:5人(先着順)
問い合わせ:教育委員会総務課
(内線654)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>