文字サイズ
自治体の皆さまへ

榛東村ハザードマップ ~大切な命を守るために~

2/26

群馬県榛東村

榛東村では、災害に事前に備えることを目的として「榛東村ハザードマップ」を作成しました。予測不可能な災害の被害を最小限にとどめるため、日ごろから内容に目を通し理解を深めましょう。ハザードマップは榛東村ホームページに掲載しています。以下のURLから閲覧することができます。
【URL】https://www.vill.shinto.gunma.jp/life/100085/000164/000170/p000742.html

■ハザードマップの活用方法について
(1)住んでいる場所と予想される危険箇所を地図上で確認しましょう
(2)避難所・避難場所を確認しましょう
(3)避難経路を考えてみましょう
(4)家族や周辺住民と情報を共有しましょう

■しんとう安全・安心メール
メール配信システムに利用者登録をすることにより、携帯電話やスマートフォン、パソコン等に情報が配信されます。利用を希望する人は、配信情報および利用規約をご確認のうえ、利用者登録をしてください。
配信する情報:
(1)防災情報(地震情報、台風情報、気象情報等)
(2)防犯情報(不審者情報、悪徳商法・詐欺情報等)
(3)火災情報(村内の火災発生・鎮火情報等)
(4)行政情報(村の観光、イベント、村政情報等)
登録方法:
(1)利用登録は、携帯電話やスマートフォン、パソコン等のインターネットに接続できる機器からできます。携帯電話やスマートフォン、パソコン等から【E-mail】ml.shinto@e-park.ne.jpへ空メールを送信してください。なお、二次元コード対応機種については、右の二次元コード(本紙3ページ参照)を読み取り、表示されるメールアドレスに空メールを送信してください。
(2)折り返し「仮登録受付完了」メールが届きます。
(3)メールを開くと本登録用のアドレスが記載されていますので、クリックして登録画面に接続してください。
(4)登録画面で利用規約をご確認いただき、同意のうえ、配信を希望する情報を選択し登録してください。
(5)「本登線完了メール」が届き、登録完了となります。

■避難情報の変更
近年、記録的な暴風や大雨により各地で甚大な被害がもたらされています。令和元年東日本台風では、全国的に大きな被害が発生しました。
近年の災害を受け、災害対策基本法が改正されました。この改正では,災害時における円滑かつ迅速な避難の確保を目的として令和3年5月から避難勧告と避難指示(緊急)が一本化されました。

■避難行動の原則
避難行動は、各人が自らの判断で避難することが原則です。
今いる場所が危ないと自ら判断した場合には、安全な方法で、より安全な所に避難してください。

台風や大雨は、発生から到着までを予測できるので、事前に備え、被害を軽減させましょう。

■風水害への備え・注意点
テレビやラジオ、気象庁のホームページなどをチェックして、台風進路などの気象情報を事前に把握しましょう。避難場所も事前にチェック。

玄関前やベランダにある外部の排水溝や側溝は、落ち葉などが詰まると雨水が流れずにたまってしまいます。小まめに手入れを行いましょう。

植木鉢や物干し竿など屋外の飛ばされやすい物は、大雨が降る前に片付けましょう。
ロープなどで固定することも有効です。

夜に大雨が予想されているときは、夕方までに避難することが原則です。
暗くなってから移動すると、危険ですので早めに避難しましょう。

大雨が降っている際は、川や用水路の様子を見に行くことのないようにしてください。
危険なので、雨が止むまで待ちましょう。

◇非常持ち出し品チェックリスト

※高齢者、障がい者、乳幼児等がいる場合は、それぞれ必要なものを準備してください。

◇非常備蓄品

■ローリングストック法
保存食の備蓄は、大切なことではありますが、多くの食料品を管理することは非常に難しいと感じる方も多くいると思います。
ローリングストック法とは、普段から少し多めに食材、加工品を買っておき、使用した分を買い足していくことで、常に一定量の食料等を備蓄しておく方法です。
ポイントは、日常生活で消費しながら備蓄をすることです。消費と購入を繰り返すことで、備蓄品の鮮度を保ち、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができるはずです。

問い合わせ先:総務課
【電話】0279-26-2195

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU