農林業センサスは、5年ごとに実施され、我が国の農林業を営む方や農山村の実態を明らかにする調査です。農林業に関する最も基本的で、重要な統計を作成することを目的としています。
◆1 調査対象
農業・林業を営むすべての方が対象です。
◆2 調査の時期
令和7年1月中旬~令和7年2月下旬
※令和7年2月1日を基準日として調査を実施します。
◆3 調査の流れ
(1)聞き取りによる調査
調査員が農家や林家を訪問し、農林業の実施状況や耕作・山林面積などの聞き取り調査を行います。
(2)調査票による調査
聞き取り調査の結果、調査票回答対象(一定規模以上の農林業を行っているもの)となった方に、調査員が調査票を配付しますので、オンライン(スマートフォンなど)による回答または調査員による調査票の回収により回答いただきます。
◆4 調査事項
経営している農業の種類、農業・林業の労働力(世帯構成や就業状況)、農産物・林産物の販売状況など
※農林業センサスの詳細については、農林水産省ホームページをご覧ください(右記の二次元コードからアクセスできます)。
二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ先:企画財政課
【電話】0279-26-2407
<この記事についてアンケートにご協力ください。>