正解者の中から抽選で10人の方に、すてきな県産品などが当たります。
■今月号はこれ!
県オリジナル品種「いばらキッス」
高い糖度、酸味との絶妙なバランス、濃厚な味わいが特長。県内でもいちご狩りやスイーツを楽しめます。
旬を迎えた味覚を、どうぞご堪能ください。
お問い合わせ先:県農産物販売課
【電話】029-301-2855
[タテのカギ]
2.空を滑空しながら移動するリス科の動物。ムササビより小さい
3.多くのものが統一なく集まっている様子。混○○、乱○○
4.柚子の実を使った菓子。または、東北・北関東ではクルミ入りの餅菓子のこと
6.勤務先の内部や社内で仕事をすること
7.イスラエルとヨルダンの国境沿いにある塩水湖
10.「名も知らぬ遠き島より流れ寄る○○の実ひとつ」(島崎藤村の詩「○○の実」より)
[ヨコのカギ]
1.ふわふわとした黄色い花を咲かせるオーストラリア原産の木
5.牛や豚の内臓を煮込んだ福岡・博多名物の鍋料理
7.○○・いばらきメシ総選挙の人気グルメが今月、つくば・牛久に再集結!
8.目的のはっきりした考え
が今月、つくば・牛久に再集結!
9.県銘柄豚肉「常陸の○○○○」。メニューフェア実施中!(ヒント:2ページ)
11.詳しく調べて、優劣・等級などを決めること
応募方法:
1.答え
2.郵便番号
3.住所
4.氏名
5.年齢
6.電話番号
7.ひばり2月号の感想
県ホームページ「ひばり2月号クロスワードパズル応募ページ」からご応募いただくか、
はがきに、1答え、2郵便番号、3住所、4氏名、5年齢、6電話番号、7「ひばり2月号」の感想をお書きの上、下記あて先までご応募ください。(応募は1人1回・1通まで)記入漏れがないかをしっかりご確認ください。
※はがきによる応募の方へ
10月1日から郵便料金変更に伴い、切手料金の不足が多数発生しています。不足のないようお願いいたします。(はがき85円)
はがき:〒310-8555(住所不要)茨城県営業企画課広報グループクロスワードパズル係
web応募:ひばり2月号クロスワードパズル応募ページ
締切:2月19日(水曜日)(当日消印有効)
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
ご応募いただいた個人情報は、賞品の発送にのみ使用させていただきます。
※頂いたご感想は、「ひばり」の紙面に掲載させていただくことがありますので、ご了承ください。
1月号の答え:けんこう
<この記事についてアンケートにご協力ください。>