文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Information〕くらしのお知らせ

3/7

茨城県かすみがうら市

■浄化槽の法定検査をお願いします
浄化槽の設置者(管理者)は、浄化槽法により、年1回の水質検査(法定検査)を受けることが義務付けられています。まだ受検していない場合は、県水質保全協会へ申し込みが必要になります。

○法定検査の申込方法
県では、法定検査を実施していない設置者(管理者)を対象に、8月に受検のご案内を送付しています。案内文が届いた場合は、同封のハガキまたは県水質保全協会ホームページから受検の申し込みをしてください。

○合併処理浄化槽への転換をご検討ください
「単独処理浄化槽」は、トイレからの汚水のみを処理し、台所やお風呂からの生活雑排水をそのまま放流してしまいます。生活雑排水も併せて処理できる「合併処理浄化槽」に転換することで、家庭から出る水の汚れの量を8分の1に減らすことができます。身近な水環境を保全するため、合併処理浄化槽への転換をお願いします。市では、高度処理型合併処理浄化槽を設置する方に、設置費用の一部を補助しています。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:環境保全課(霞ヶ浦庁舎)

■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間(8月21日~27日)のお知らせ
法務省と全国人権擁護委員連合会は、「いじめ」や児童虐待など、子どもをめぐるさまざまな人権問題の解決を図るための人権相談活動を強化することを目的として、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間を実施し、悩みを持ったお子さんや保護者の方からのご相談に応じます。秘密は守られますので、安心してご相談ください。
強化期間:8月21日(水)~27日(火)まで
時間:午前8時30分~午後7時まで
※(土)・(日)は午前10時~午後5時まで
【電話】「こどもの人権110番」
【電話】0120-007-110(フリーダイヤル・無料)
実施機関:水戸地方法務局・茨城県人権擁護委員連合会
相談員:法務局職員・人権擁護委員
※上記の期間以外にも、平日の午前8時30分~午後5時15分まで、「こどもの人権110番」に相談することができます。

問合せ:社会福祉課(千代田庁舎)

■給付金の申請はお済みですか?(申請期限:9月30日)
市では、価格高騰による負担増を踏まえ、令和6年度に新たに住民税非課税となる世帯または住民税均等割のみ課税となる世帯に対して、給付金を支給します。また、それらの対象世帯のうち、18歳以下の児童がいる世帯については、加算給付金を支給します。対象の方は、期限までに申請してください。

申請方法:市から郵送された確認書に必要事項を記入し提出または電子申請
申請期限:9月30日(月)

問合せ:社会福祉課(千代田庁舎)

■マル福の外来等自己負担金の支給頻度を変更します
市では現在、マル福の外来等自己負担金の支給を、各月ごとに行っています。(一月あたりの診療分を3カ月後に支給)しかし、令和6年10月から金融機関における公金の振込手数料が大幅に値上げされることから、下記のとおり支給頻度の変更を行います。ご理解のほどよろしくお願いします。

[支給頻度の変更点]

問合せ:国保年金課(千代田庁舎)

■市穀物改良協会~助成事業のお知らせ~
市穀物改良協会では、米の品質向上を図り、有利販売につなげるため、助成事業を行っています。
○(1)ライスグレーダー・選別計量機の購入助成
・1件あたり:1万円

○(2)水分計の購入助成
・1件あたり:1万円
※(1)(2)の助成件数は、合計5件まで(先着順)
※(2)の助成は、JA水郷つくばでの購入に限る

問合せ:市穀物改良協会事務局(霞ヶ浦庁舎農林水産課内)

■全国家計構造調査を実施します
総務省が実施する「全国家計構造調査」は、家計における消費や所得、資産などの実態を明らかにすることを目的とする調査です。ご協力お願いします。

○調査の流れ
(1)8月~:県が任命した調査員が対象地域の世帯を確認するため訪問をします。
(2)10月~11月:対象となった世帯に調査員が訪問し、調査依頼を行います。
※詳細は総務省ホームページをご覧ください。

問合せ:政策経営課(千代田庁舎)

■都市計画に係る説明会を開催します(開催日:8月28日)
市では、都市計画マスタープランの一部見直しと都市計画の用途地域変更を進めています。今回、これらに関する説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。また、参考資料などを市ホームページに掲載していますので、ご覧ください。
開催日:8月28日(水)午後7時~
場所:地域福祉センターやまゆり館会議室1・2

問合せ:都市整備課(霞ヶ浦庁舎)

■電話リレーサービスのご案内
「電話リレーサービス」とは、聴覚や発話に困難がある方と聞こえる方を、通訳オペレーターが手話や文字などで通訳することにより、24時間365日、電話で双方向につなぐサービスです。

○どんな時に使えるの?
職場や学校への連絡、家族や知人との会話、病院への連絡、緊急通報に使えます。
※事前に電話リレーサービスアプリのダウンロードと電話リレーサービスへの利用登録が必要です。(聞こえる方は、利用登録の必要はありません)詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:社会福祉課(千代田庁舎)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU