文字サイズ
自治体の皆さまへ

かすみっ湖 子育て通信

24/30

茨城県かすみがうら市

■子育てお悩み相談室
◆1歳半~2歳児の保護者からの相談
○2歳を過ぎたのに単語から2語文に増えません。
単語だけを使って表現していた「話し言葉」も、伝えたいことが多くなると、単語を2つつなげて話し始めます。そして徐々に「ワンワン、いた」「ママ、だっこ」のように主語-述語を意識した2語文の形になっていきます。このような表現を育むには、お子さんが「ワンワン」や「だっこ」と発した単語に対し、「ワンワン、いたね」「ママ、だっこね」と、もう1つ単語をつなげて、簡単な2語文で返してあげましょう。最初は難しくても、楽しく語りかけるように根気強く繰り返すことで、少しずつ真似してくれることが期待されます。

○次々と違う遊びをし、落ち着きがないような気がします。
さまざまな遊びに興味を持つことは、この頃の子どもにはよく見られる行動で、脳の発達にとても大切です。他の子どもが遊んでいるおもちゃが楽しそうで、そちらに興味が移ることや、元気がよい子どもは、次から次へとおもちゃや日用品に手を出していくこともあります。子どもが「気が散りやすいのかな?」と思われる時には、静かなお部屋でおもちゃの数を減らし、2人で遊ぶことをお勧めします。また、子どもが「上手にできないのかな?」と思われる時には、一緒に遊びながら上手にいかないところを手伝ってあげて、最後までできたら喜んであげましょう。持続する力がつき、次の遊びにつながっていきます。

一人で悩まず、お気軽にご相談ください。

問合せ:健康増進課
【電話】029-898-2590

■子育てインフォメーション
◆やまゆり館行事 要予約
※12月1日(金)予約開始
参加費などの詳細は、ホームページをご覧ください。

○ベビーマッサージ
日時:12月12日(火)午前10時~10時45分
募集:10組(2カ月~ハイハイ前までの赤ちゃんとその保護者)
※24時間以内に予防接種を受けたお子さんは、参加をご遠慮ください。

○バレエリトミック
日時:12月13日(水)
(1)午前9時45分~10時30分(1歳)
(2)午前10時45分~11時30分(2~3歳)
募集:各部7組(1~3歳のお子さん)
※初めてのお子さんや保護者も参加できます。

問合せ:やまゆり館
【電話】029-832-5601

■乳幼児健診・教室カレンダー 12月

■子育て相談カレンダー 12月

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU