■コンビニ交付って?
マイナンバーカードを利用して、全国55,000店舗を超えるマルチコピー機設置のコンビニ、スーパーなどで証明書の取得ができるサービスです。
■利用できる方
以下の条件を満たす方は、コンビニ交付サービスで戸籍謄本または抄本、戸籍の附票謄本または抄本を取得することができます。
・下妻市が本籍地であること
・下妻市に住民登録があること(下妻市以外の市区町村にお住まいで
・下妻市に本籍地がある方は、「利用登録申請※」が必要です。)
・利用者証明用電子証明書が搭載されている有効なマイナンバーカードを持っていて、暗証番号(数字4桁)が入力できること
・証明書の発行制限をかけていないこと
15歳以上であること
※利用登録申請についての詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
■利用時間
午前6時30分~午後11時(保守作業日を除く)
■利用できるコンビニエンスストア
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・イオンリテール
・カスミなど
※マルチコピー機設置の店舗に限ります。
■手数料
戸籍謄本・抄本:350円
戸籍の附票謄本・抄本:200円
■詳しくは市HPをご覧ください
コンビニ交付
マイナンバーカード交付申請
※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>