文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたの健康づくりを応援!!The 健康応援隊

29/33

茨城県五霞町

『新年度を迎えるにあたって』

4月といえば、入学式や進級、就職、人事異動など、新生活がスタートする節目の月ですね。新しい環境や生活に期待で胸を膨らます一方で、新しい職場や学校、人間関係などに不安を抱く方もいるかと思います。
春は一年のうちで寒暖差が大きく、気温の変化に対応するため交感神経の働きが優位な状態(緊張状態)が続きやすくなります。
新生活の始まりで、普段より緊張する機会やストレスを感じることが多くなり、自律神経が乱れやすくなります。自律神経が乱れると、身体的な症状として倦怠感、不眠、動悸、めまい、頭痛や食欲不振などの症状が現れます。精神的な症状としてはイライラや不安、やる気が出ない、パニックになりやすいなどの症状が出やすくなります。
自律神経は自分で意識的に調整することができません。整えるためにはその原因を取り除く必要があります。

◆自律神経を整える方法
・決まった時間に起床し朝食をとりましょう。カーテンを開けて朝日を浴び、朝食をきちんと摂ることも生活リズムを整えるのに有効です。
・ビタミン・ミネラル・カルシウムを積極的に摂取しましょう。これらの栄養素は自律神経を整える作用があります(みかんやいちごなどの果物、野菜、いも類、卵、レバー、ナッツ類、大豆製品など)。
・良質な睡眠をとりましょう。就寝前に目元や首元を温めたり、音楽を聴くなどリラックスできる工夫を取り入れてみましょう。
・ストレスを溜めないようにしましょう。趣味活動やストレッチ、ウォーキングなどで気分転換を図ると心身がリフレッシュできます。

これらを普段から意識して生活をすることで、精神的な負担を最小限にし、ストレスを緩和できるでしょう。

(健康福祉課 保健師)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU