文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごかのお知らせ(No.573)~おしらせ(1)

20/29

茨城県五霞町

◆町県民税の納税通知書を発送します
令和5年度町県民税の納税通知書(普通徴収分)を6月9日(金)に発送する予定です。期限内納付にご協力ください。

▽公的年金等からの特別徴収(天引き)に係る注意点
・公的年金等からの町県民税特別徴収は4、6、8月に仮徴収を行い、10、12、2月に本徴収が行われます。
・給与や他の所得に係る税額は、公的年金等から特別徴収はされません。
・公的年金等所得に係る町県民税は、給与からの天引きに含めることができません。このため、給与所得と年金所得の2本立てで特別徴収をされる方もいます。

▽令和5年4月1日時点で65歳未満の給与所得がある方
・公的年金等に係る町県民税も、原則として給与からの天引きとなります。

お問い合わせ:町民税 務課税務G
【電話】84-1966(直通)

◆人間ドック・脳ドック検診補助金追加募集
令和5年度の人間ドック・脳ドック検診者への補助金の申請を追加で受け付けます。人数制限はありません。検診を希望される方は、次により申請してください。
対象者:次の全ての要件に該当する方に限ります。
(1)4月1日現在に五霞町国民健康保険に加入している方
(2)検診を受診する日に30歳以上74歳以下の方
(3)町が指定する医療機関で受診する方
(4)過年度の国民健康保険税を完納している方
補助金:1人15,000円
注意点:
・電話での受付はできません。
・人間ドック検診を受診される方は、特定健康診査は受診できません。
・補助金の交付を決定した方には、6月末日までに受診券をご自宅に郵送します。
・検診の予約をする場合は、受診券がお手元に届いてからお願いします。
・75歳になると後期高齢者医療保険の加入となるためそれまでの受診をお願いします。

▽受付
受付期間:6月5日(月)~9日(金)午前8時30分~午後5時15分 町民税務課2番窓口までお越しください。
持ってくるもの:国民健康保険証

お問い合わせ:町民税務課 町民G
【電話】84-1965(直通)

◆乳がん・子宮頸がん集団検診追加募集
8月に町保健センターで実施する乳がん・子宮頸がん集団検診の定員に若干の空きがあるため、追加募集を行います。
受診を希望される方は、『予約申込』をご覧いただき、お申し込みください。
受診日:8月18日(金)・20日(日)

▽乳がん検診
対象者:30歳以上の女性
検査方法:超音波検査またはマンモグラフィ検査
検査料(自己負担金額):
・30歳~69歳 1,000円
・70歳以上 500円
・マンモグラフィ2方向 2,000円
※マンモグラフィ2方向は、40歳、42歳、44歳、46歳、48歳の方が対象です。

▽子宮頸がん検診
対象者:20歳以上の女性
検査方法:子宮頸部の細胞診
検査料(自己負担金額):
・20歳~69歳 1,000円
・70歳以上 500円
※年齢は令和6年4月1日時点の年齢が基準となります。
※生活保護を受けている方は、いずれの検診も無料となります。

▽予約申込
電話予約:6月27日(火)~29日(木)各日午前9時~午後5時【電話】84-0006
インターネット予約:6月27日(火)午前9時~29日(木)午後5時(24時間受付)
詳細は、町公式ホームページをご確認ください。

▽注意事項
・しこり等の自覚症状のある方は、検診を待たずに、早めに医療機関で受診してください。
・乳がん検診を希望される方で、豊胸手術を受けている方や妊娠・授乳中の方は、検診を受けることができません。
・ペースメーカーを装着されている方は、お申し込み時にお伝えください。
・検診当日、五霞町に住民登録がない方は受診できません。

お問い合わせ:健康福祉課 健康支援室
【電話】84-0006(直通)

◆木造住宅の耐震診断を支援します
次の条件を満たす木造住宅の所有者が耐震診断を希望する場合、専門的知識を有する「木造住宅耐震診断士」を派遣して耐震診断を行い、木造住宅の耐震性能の確認や耐震化の意識啓発を図ります。
対象住宅:耐震診断の対象となる住宅は、町内に建築されていて、次の要件の全てに該当するものです。また、対象住宅の所有者が税の滞納をしていないことが条件です。(所有者が複数の場合は代表者)
(1)一戸建ての木造住宅または店舗等併用住宅(床面積の½以上が住宅であるものに限る。)で、2階以下のもの。
(2)昭和56年5月31日以前に着工され、建築確認を受けて建築されたもの。ただし、建築時において建築基準法に該当しなかった場合を除く。
(3)在来軸組工法または枠組壁工法で建築されたもの(丸太組工法及びプレハブ工法などのような特殊な工法により建築されているものは対象外)。
(4)過去に町が実施する耐震診断を受けていないこと。
診断費用(個人負担):一戸あたり2,000円
募集戸数:先着2戸
お申し込み期間:6月1日(木)~8月31日(木)(閉庁日を除く。定数に達し次第終了します。)
受付時間:午前8時30分~午後5時15分
必要書類:
・申込書
・建築時期及び延床面積が確認できるもの
・概略平面図(建築確認申請書があればその写し)
お申し込み方法:申込書(都市建設課に備え付け、または町ホームページからダウンロード)に所定の事項を記入のうえ都市建設課までお申し込みください。

▽お申し込みから診断まで
申込受付後、内容の審査を行い、派遣の有無を決定し通知を発送します。
派遣が決定した方については、個人負担金納入のご案内を同封します。
なお、派遣が決定した方には、診断士が直接日程の調整を行い、診断に伺うことになります。円滑な日程調整と診断にご協力をお願いします。

※ご注意ください
町で関係している木造住宅の耐震診断助成は本制度のみです。派遣する木造住宅耐震診断士が、補強工事の見積の提示や補強工事の契約の勧誘をすることはありません。
疑わしいセールス等には十分ご注意ください。

お問い合わせ及び受付窓口:都市建設課 市街地整備推進室
【電話】84-3347(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU