◆国民健康保険税の早期完納をお願いします
○前年度以前未納の国民健康保険税がある方は、資格確認書(特別療養)に切り替えを予定しています
マイナンバー法等の一部改正法の施行により、前年度以前未納のある方に発行している短期被保険者証は、12月2日(月)以降は発行できません。資格確認書(特別療養)に切り替えとなります。
○資格確認書(特別療養)に切り替わると、医療機関での窓口負担が全額自己負担となります
受診後医療機関で全額(10割)支払いを行っていただきます。後日領収書を持参し、役場町民税務課で申請をおこなうと、支払った額の内7割、8割の給付を受けることができますが、給付される額は滞納している国民健康保険税へ充当した残額となります。
○前年度以前未納の国民健康保険税の納付を早急に行ってください
12月2日(月)以降、前年度以前未納の国民健康保険税が完納となるまでは、資格確認書(特別療養)を使用していただきます。国民健康保険税を分割納付されている方も現状で未納がある場合は、本件の対象となります。国民健康保険税を納付することができないことについて、やむを得ない事情がある方は、早急に納税相談をおこなってください。
お問い合わせ:町民税務課 税務G
【電話】84-1966(直通)
◆調整給付金支給確認書の返送期限は10月31日(木)です
令和6年度税制改正により、調整給付金支給対象者へ調整給付金支給確認書類を8月2日に発送しています。確認書類を受け取り、受給を希望される方は、確認書等をご返送ください。
確認書等の返送期限:10月31日(木)【必着】
※返送期限までに確認できない場合は、給付金を辞退したこととなりますので、ご注意ください。
※確認書類に不備があり、返送期限までにご連絡等がとれない場合も辞退とみなすことがありますので、ご注意ください。
お問い合わせ:町民税務課 税務G
【電話】84-1966(直通)
◆日本赤十字社資ご協力ありがとうございました
町民のみなさまには、行政区を通じ、赤十字活動資金として771,000円の寄附をいただきました。
みなさまからいただいた寄附金は、いのちと健康、尊厳を守る活動に充てさせていただきます。
今後とも赤十字活動へのご支援ご協力をお願いします。
お問い合わせ:健康福祉課 社会福祉G
【電話】84-0006(直通)
◆インフルエンザ予防接種助成
▽高齢者の方
接種期間:令和6年10月1日(火)から令和7年1月31日(金)まで
対象者:
(1)接種日に65歳以上の人
(2)接種日に60歳以上65歳未満で心臓や腎臓、呼吸器に重い病気のある方(医師の診断書が必要です)
助成金額:(1人1回まで)2,000円
医療機関へ持参するもの:年齢が確認できるもの(健康保険証等)
接種方法:高齢者インフルエンザ予防接種委託医療機関に予約し、接種してください。
※委託医療機関については、町公式ホームページにてご確認ください。
委託医療機関以外で接種した場合は、健康福祉課にて助成金の申請を行ってください。
▽身体障害者手帳をお持ちの方
接種期間:令和6年10月1日(火)から令和7年1月31日(金)まで
対象者:身体障害者手帳(1・2・3級)が交付されている方
助成金額:(1人1回まで)2,000円
接種方法:かかりつけ医にて接種し、接種料金を負担した後、健康福祉課にて助成金の申請を行ってください。
▽小児の方
接種期間:令和6年10月1日(火)から令和7年1月31日(金)まで
対象者:生後6か月以上、中学3年生の方
接種回数:
(1)生後6か月以上、13歳未満の方は2回
(2)13歳以上、中学3年生までの方は1回
助成金額:予防接種にかかる費用全額
接種方法:小児インフルエンザ予防接種委託医療機関に予約し、接種してください。
※委託医療機関については、町公式ホームページにてご確認ください。
委託医療機関以外で接種した場合は、健康福祉課にて助成金の申請を行ってください。
○助成金の申請方法
委託医療機関以外で接種された方、身体障害者手帳をお持ちの方には、支払った接種料金の全部または一部を助成します。
助成を受けるには申請が必要となりますので、次のものを持参のうえ、役場5番窓口にてご申請ください。
・医師記入欄記載済みの予診票(原本または写し)
・医療機関が発行した領収書(原本)
・通帳
・身体障害者手帳(お持ちの方)
・本人確認書類(健康保険証、運転免許証等)
※代理申請の場合は代理人の本人確認書類も必要です。
申請期間:令和6年10月1日(火)から令和7年3月31日(月)まで(役場閉庁日を除く)
お問い合わせ:健康福祉課 健康支援室
【電話】84-0006(直通)
◆令和7・8年度 五霞町入札参加資格審査申請
令和7・8年度の五霞町入札参加資格申請は、次の方法により実施します。
○建設工事及び測量・建設コンサルタント等
茨城県入札参加資格共同受付センターで実施となります。申請方法の詳細は、茨城県土木部監理課建設業担当のホームページにてご確認ください。
○物品・役務
総務課財政Gにて受付業務を行います。
申請方法の詳細は、町公式ホームページにてご確認ください。
申請期間:11月11日(月)~12月11日(水)
お問い合わせ:総務課 財政G
【電話】84-1111(内線206)
◆行幸湖クリーン作戦のお知らせ
行幸湖クリーン作戦を次のとおり実施します。
協力いただける団体は、生活安全課に備え付けの「行幸湖クリーン作戦参加申込書」に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。町公式ホームページからのお申し込みも可能です。
なお、個人で参加を希望する方は、特にお申し込みの必要はありません。当日、「個人参加」で受付をしてください。
実施日時:11月17日(日)午前8時スタート
集合場所:キユーピー(株)五霞工場
実施場所:行幸湖周辺管理用道路
お申し込み期限:10月31日(木)午後5時まで
お申し込み・お問い合わせ:生活安全課 くらし環境G
【電話】84-3618(直通)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>