『認知症について』
9月は世界アルツハイマー月間です。
認知症には、アルツハイマー型・脳血管型等があり、いずれも早期発見・早期治療が大切です。認知症の中には治療によって改善したり、進行を遅らせることができ、健康的な生活をより長く維持することができます。
町で行っている、認知症の方やその家族を支えるための取り組みを紹介します。
◆認知症初期集中支援チーム
認知症になっても、本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、早急に介入が必要な認知症の方を対象に、訪問や必要に応じて専門機関へつなぐなどのサポートを行っています。
地域や家族で気になる方がいましたら、ご相談ください。
相談窓口:地域包括支援センター(ひばりの里)
◆認知症カフェ~Go Cafe 心音~
「Go Cafe 心音」とは、もの忘れが気になってきた方、認知症の家族がいて困っている方、認知症予防に関心のある方などが気軽に訪れることができる地域の“居場所”です。
ボランティアだけでなく、専門の職員もおり、いつでも相談ができます。
みなさまの参加をお待ちしております。
開催日:毎月第3金曜日
時間:午後1時30分〜午後3時30分
場所:福祉センター「ひばりの里」
お問い合わせ:地域包括支援センター
【電話】84-0765
<この記事についてアンケートにご協力ください。>