文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごかのお知らせ(No.592)~おしらせ(2)

16/26

茨城県五霞町

◆介護保険認定者の障害者控除対象者認定書の交付
12月時点で介護認定を受けている65歳以上の方のうち下記要件に該当する方は、障害者手帳をお持ちでなくても障害者控除対象者認定書が交付されることで、所得税と住民税の障害者控除を受けられます。

○要件
主治医意見書に記載されている認知症高齢者の日常生活自立度判定基準がII以上の方、または、障害高齢者の日常生活自立度(寝たきり度)判定基準がA以上の方

○お申し込み
対象者の介護保険被保険者証と申請者の本人確認書類を持参し7番窓口へお申し込みください。

お問い合わせ:健康福祉課 高齢者支援G
【電話】84-0006(直通)

◆2025年農林業センサスを実施します
農林業センサスは、5年に一度実施している我が国の農林業・農村地域の実態を明らかにする最も基本的な調査です。
1月中旬から各行政区の統計調査員が農家の方を訪問し、調査票を配布しますので、ご協力をお願いします。

○実施スケジュール(予定)
1月中旬 調査員は調査票配布
2月1日現在 調査票記入
2月上旬 調査員が調査票を回収

※インターネットを利用して調査票の回答が可能です。

お問い合わせ:まちづくり戦略課 政策G
【電話】84-1111(内線212)

◆乳がん・子宮頸がん検診
○令和6年度集団検診
3月に五霞町保健センターで実施する集団検診は、完全予約制となっています。希望される方は『予約申込について』をご覧いただき、お申し込みください。
検診日:3月16日(日)

『乳がん検診』
対象者:30歳以上の女性
検査方法:超音波検査またはマンモグラフィ検査
検査料(自己負担金額):
・30歳~69歳 1,000円
・70歳以上 500円
・マンモグラフィ2方向 2,000円
※マンモグラフィ2方向は、40歳、42歳、44歳、46歳、48歳の方が対象です。

『子宮頸がん検診』
対象者:20歳以上の女性
検査方法:子宮頸部の細胞診
検査料(自己負担金額):
・20歳~69歳 1,000円
・70歳以上 500円

※年齢は令和7年4月1日時点の年齢が基準となります。
※生活保護を受けている方は、いずれの検診も無料となります。

○予約申込について
電話予約期間:1月17日(金)午前9時~午後5時
予約専用コールセンター【電話】0570-077-150

インターネット予約期間:1月17日(金)午前9時~1月20日(月)午後5時まで(24時間受付)
詳細は、町ホームページをご確認ください。

○令和7年度医療機関検診
希望される方は、健康福祉課へお申し込みください。

『乳がん検診』
対象者:30歳以上の女性
検査方法:超音波検査またはマンモグラフィ検査
検査料(自己負担金額):
・30歳~69歳 2,000円
・70歳以上 1,000円
医療機関・定員:
・茨城西南医療センター病院 30名
・友愛記念病院 30名
・古河赤十字病院 40名

『子宮頸がん検診』
対象者:20歳以上の女性
検査方法:子宮頸部の細胞診
検査料(自己負担金額):
・20歳~69歳 2,000円
・70歳以上 1,000円
医療機関・定員:
・茨城西南医療センター病院 50名
・友愛記念病院 20名
・古河赤十字病院 30名

※生活保護を受けている方は、いずれの検診も無料となります。

○予約受付日時
2月12日(水)~2月14日(金)各日午前9時~午後5時
電話または健康福祉課5番窓口へお申し込みください。

○注意事項
・しこり等の自覚症状のある方は、検診を待たずに、早めに医療機関で受診してください。
・乳がん検診を希望される方で、豊胸手術を受けている方や妊娠・授乳中の方は、検診を受けることができません。
また、ペースメーカーを装着されている方は、お申し込み時に必ずお伝えください。
・検診当日、五霞町に住民登録がない方は受診できません。

お問い合わせ:健康福祉課 健康支援室
【電話】84-0006(直通)

◆五霞町放課後児童クラブの利用申し込み
4月から放課後児童クラブは、五霞小学校の余裕教室を利用し、実施します。
次のとおり、令和7年度の放課後児童クラブ利用申込受付をおこないますので、利用を希望される方につきましては、町公式ホームページから申し込みに関する書類を取得し、健康福祉課5番窓口まで提出ください。
なお、詳細については、町公式ホームページをご確認ください。
※今回の申請は、4月から利用される方を対象としています。夏休み等長期休みに限り利用を希望される方は、広報ごか・町公式ホームページ等にて周知します。
申込受付期間:1月10日(金)~24日(金)(役場閉庁日を除く)

お問い合わせ:健康福祉課 こども未来G
【電話】84-0006(直通)

◆小児インフルエンザ予防接種費用の全額助成
町では、子育て支援として、今年度から小児のインフルエンザ予防接種費用の全額助成をおこなっています。
接種期間:令和6年10月1日(火)から令和7年1月31日(金)まで
対象者:生後6か月以上、中学3年生相当までの方

お問い合わせ:健康福祉課 健康支援室
【電話】84-0006(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU