文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館

9/12

茨城県八千代町

・ホームページから貸出中の資料の予約(町内在住在勤・在学の方のみ)や蔵書検索ができます
・電話で「資料の予約」(町内在住・在勤・在学の方のみ)、「貸出資料本の延長」ができます

開館時間:午前10時~午後6時
1月の休館日:1日(水)~4日(土)、6日(月)、13日(月)、14日(火)、16日(木)、20日(月)、27日(月)

■催し物案内
▽プレゼントつき!新春恒例!本の福袋
さまざまなテーマの「本の福袋」を用意しました!どんな本が入っているかは、借りてみるまでのお楽しみです。
期間:令和7年1月5日(日)~なくなり次第終了
※詳細は、お問い合わせください。

▽ライブラリーミニシアター
日時:令和7年1月8日(水)、19日(日) 午前10時30分~
場所:集会ホール

▽「江連用水と三義人」作品展
八千代町古文書学習会の皆さんによる、江連用水に関する古文書やジオラマ、紙芝居などを展示しています。
期間:~令和7年1月10日(金)
場所:展示ロビー

▽絵本と紙しばいで楽しもう
日時:令和7年1月12日(日) 午前10時30分~
場所:お話し室

▽テーマ展示
[一般書展示]
100の手習い-人生100年時代、興味をもったときこそはじめどき!-
期間:令和7年1月5日(日)~2月16日(日)
場所:一般書展示コーナー

[児童書展示]
冬におすすめの本
期間:令和7年1月5日(日)~2月末
場所:児童書展示コーナー

■新着図書
▽一般書
『おとなの大ピンチ図鑑 悶絶!抱腹!すべて実話!』 おとなの大ピンチ研究会 編
『下鴨さんから聞いた神社・神話の大切なおはなし』 新木直安 監修
『楽しく学べるはにわ図鑑』 かみゆ歴史編集部 編
『文化としての保護司制度』 今福章二 編著
『世界海戦史 絵画と写真で見る』 ヘレン・ドウ 著
『物語のある月の図鑑』 ペズル 著
『まんが夜のこころの診療所 精神科医がいるスナック』 益田裕介 著
『楽しく分かる!木構造入門』 佐藤実 著
『なぜ、あなたの料理はちょっとマズイのか?』 小田真規子 著
『いま振り返る!万博の思い出 なつかしの’70大坂万博、’85つくば万博…そして’25大阪・関西万博へ!』 五月女賢司 監修・執筆
『多様化する農業と労務管理 脱家族経営・事業多角化のポイント』 橋本將詞 著
『明治・大正・昭和メダル全史』 藤井明 著
『世界の美しい王室ジュエリー』 槐健二 著
『日本語界隈』 川添愛 著
『きほんのタイ語フレーズ タイドラマにときめきながら覚える』 WELCOMEタイ沼 著
『物語要素事典』 神山重彦 著
『マリアージュ・ブラン』 砂村かいり 著
『架空犯』 東野圭吾 著
『恋とか愛とかやさしさなら』 一穂ミチ 著
『あさ酒』 原田ひ香 著
『五葉のまつり』 今村翔吾 著
『夜刑事』 大沢在昌 著
『赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う。』 青柳碧人 著
『モウ半分、クダサイ』 愛川晶 著
『婚活マエストロ』 宮島未奈 著

▽児童書
『さみしい夜にはペンを持て』 古賀史健 著
『アマゾンのふしぎな森へようこそ! 先住民の声に耳をすませば』 南研子 著
『どんぐりさんぽどんぐりあそび』 おおたきれいこ 著
『透かして学ぼう X線でなんでもスケスケ! モノ編』 鈴木出版スケスケ研究会 編
『脳のはたらきとニューロダイバーシティ みんなちがって、それでいい!』 ルイーズ・グッディング 著
『めんはすごい! シェフが先生!小学生から使える、子どものためのいろんなめんの料理本』 柴田書店 編
『稲作ライブ おもしろくてたいへんな田んぼの一年』 サルイン 著
『すごいグラウンドの育て方 阪神甲子園球場のひみつ』 金沢健児 著
『晴れ、ときどき雪』 小手鞠るい 作
『ミライチョコレート』 ザ・キャビンカンパニー 著
『はじめてのクリスマス』 マック・バーネット 文
『いじわるブーのクリスマス』 アーロン・ブレイビーさく
『ホグワーツのクリスマス 『ハリー・ポッターと賢者の石』より』 J.K.ローリング 作
『モモ 絵本版』 ミヒャエル・エンデ 文
『原爆の子さだ子の願い 復刻版』 宮崎二美枝 脚本

問合せ:図書館
【電話】0296-48-4646

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU