文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

1/14

茨城県八千代町

■医療福祉費(マル福)受給者証の更新
母子家庭・父子家庭および重度心身障害者の方で、医療費助成制度を利用している方は7月1日から医療福祉費受給者証が更新となります。令和6年度の支給要件を満たす方には6月下旬に受給者証を郵送で交付します。なお、次に該当する方は、窓口での手続きが必要です。
対象者:
(1)所得の確認が取れない人(住民税未申告の人、転入した人等)
(2)受給者証の記載内容に変更がある人(被保険者証の変更等)
(3)支給要件が変更になる人
※所得判定により該当しない場合があります。

問合せ:国保年金課医療年金係
【電話】内線1210

■茨城県障害者スポーツ大会の申し込み
令和6年度茨城県障害者スポーツ大会「団体競技・レクリエーション競技」の申し込みを受け付けます。次の二次元コードの茨城県障害福祉課ホームページをご確認の上、町福祉介護課、施設、学校あてにお申し込みください。
※二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください。
申込期限:7月10日(水)

問合せ:
町福祉介護課障がい福祉係【電話】内線1330
茨城県障害者スポーツ・文化協会【電話】029-301-3375

■無料法律相談会を実
茨城県行政書士会県西支部による無料法律相談会を実施します。
日時:7月6日(土)午前10時~午後1時
場所:中央公民館2階研修室
内容:相続・遺言、成年後見、家族信託、離婚、建設業許可、農地転用、法人設立、債権回収、在留許可などの法律問題・行政手続き
※事前予約は不要で、当日の先着順で受け付けます。
※感染症拡大等の影響で会場が使用できない場合は、中止となります。

問合せ:茨城県行政書士会県西支部雪華法務事務所
【電話】0280-33-3685

■筑西保健所7月の相談日程
▽精神保健相談
日時:7月3日(水)午後2時~、7月16日(火)午後1時30分~(毎月第1水曜日、第3火曜日)

▽依存症専門相談
日時:7月12日(金)午後1時~1時50分、3時10分~4時(毎月第2金曜日)

▽依存に悩む家族等のための教室
日時:7月12日(金)午後2時~3時(毎月第2金曜日)
テーマ:「家族の生活を豊かにする~先行く仲間に聞いてみよう~」

▽ひきこもり専門相談
日時:7月3日(水)午後2時30分~3時10分(毎月第1水曜日)

▽ひきこもり家族教室
日時:7月25日(木)午後1時30分~2時30分(毎月第4木曜日)

▽共通
相談場所:筑西合同庁舎1階筑西保健所内
申込方法:電話で申し込み(事前申し込み制)

問合せ:筑西保健所
【電話】0296-24-3965

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU