文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度八千代町男女共同参画講演会

28/29

茨城県八千代町

■笑って学ぶ男女共同参画 ~落語と講演会~
入場無料
託児あり ※事前予約(2月9日まで)

日時:令和6年2月18日(日) 午後1時30分~3時40分(受付…午後1時~)
会場:八千代町中央公民館大ホール(住所…八千代町大字菅谷1027)
定員:100名程度(先着順)
申込方法:電話またはQRコード
申込期限:2月16日(金) ※託児希望者は2月9日(金)まで
※QRコードから申込む方は下記のメールアドレスを受信可能な設定にしてください
※QRコードは紙面またはPDF版をご覧ください。
講師:桂 右團治(かつらうだんじ) 落語家
PROFILE プロフィール
1986年 十代目桂文治に入門
2000年 社団法人落語芸術協会初女性真打に昇進。右團治となる。
「古典落語で笑って、健康になっていただきたい」と日々古典落語を研究し、全国各地で講演を行っている。
また、文化庁委嘱事業伝統文化こども教室講師、京都造形芸術大学通信教育部非常勤講師などの経歴も持ち、多方面で活躍している。
主催:八千代町・八千代町男女共同参画推進委員会
オープニングアトラクション:「混声合唱団べるなーる八千代」コンサート

申込先・問合せ:八千代町秘書課地域協働係
【電話】0296-48-1111 内線3520
【E-mail】hisho2@town.ibaraki-yachiyo.lg.jp
受付時間…午前9時~午後5時 ※土日祝日は除く

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU