文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ版 No.759 【お知らせ】

8/21

茨城県八千代町

■町内の施設休館のお知らせ
8月12日(土)~16日(水)は、次の施設が休館になります。
対象施設:歴史民俗資料館、中央公民館、総合体育館、体育センター、各公園受付業務
※BandG海洋センターは、17日(木)まで休みとなります。
※テニスコート、各小中学校(学校開放)は、事前に予約した方のみ利用できます。

問合せ:
歴史民俗資料館【電話】0296-48-0525
中央公民館【電話】0296-48-1515
総合体育館【電話】0296-48-2469

■働きたいけど、どうすればいいの?
「働きたいけど、どうすればいいの?」など、就職の悩みや不安を話してみませんか?
日時:8月17日(木)午後2時~4時
場所:中央公民館1階会議室
対象者:就職の悩みがある15歳から49歳までの人または保護者・関係者
申込期限:8月16日(水)午後4時

問合せ:いばらき県西若者サポートステーション
【電話】0296-54-6012

■ひとり親のための出張ハローワーク
ひとり親全力サポートキャンペーンとして、ハローワーク筑西の臨時相談窓口を開設します。児童扶養手当の現況届を提出する際に、仕事の悩みを相談してみませんか?
日時:8月18日(金)午前10時~午後3時(正午~午後1時は除く)
場所:役場1階町民ホール

問合せ:こども家庭課子育て支援係
【電話】内線1410

■こころの健康相談
ストレスを抱えて元気のない方、カウンセラーが悩みの相談に応じます。
日時:8月25日(金)午後1時30分~4時30分
場所:保健センター
相談料:無料
申込方法:前日までに電話で予約(完全予約制)

問合せ:保健センター
【電話】0296-48-1955

■屋外広告物の表示には許可が必要です!
まちの中にあるさまざまな種類の「屋外広告物」は、まちの良好な景観の形成と公衆に対する危害防止の点から、表示場所や大きさなどが規制されています。表示するときは、原則として市町村長の許可を受けることが必要で、種類ごとに許可期間が定められています。許可期間の満了後も引き続き表示する場合は、更新許可の手続きが必要になりますのでご注意ください。

問合せ:都市建設課都市計画係
【電話】内線2420

■下妻地方広域事務組合職員採用試験
職種:一般事務
受験資格:
(大卒)平成6年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人で、大学を卒業または卒業見込みの人
(短大卒)平成8年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人で、短大を卒業または卒業見込みの人
(高卒)平成10年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、高校を卒業または卒業見込みの人
(経験者)昭和49年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人で、民間企業、国、地方公共団体等における職務経験が令和5年7月30日現在で5年以上ある人
第1次試験日:10月15日(日)
場所:クリーンポート・きぬ大会議室
申込方法:所定の申込書を窓口または郵送で申し込み
申込期間:8月14日(月)~9月15日(金)
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く)
※申込書は、窓口で配布しています。また、下記二次元コードの下妻地方広域事務組合ホームページからもダウンロード可能です。(二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください。)

問合せ:下妻地方広域事務組合事務局
【電話】0296-45-0611

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU