文字サイズ
自治体の皆さまへ

保険年金課からのお知らせ

4/18

静岡県 伊東市

■後期高齢者医療制度
◆保険料決定通知について
5月末時点で加入している人の保険料は、8月中旬までに決定して通知します。6月以降に加入した人には9月以降に通知します。

◆保険料率と賦課限度額
保険料は、加入者全員が等しく負担する均等割額と所得に応じて負担する所得割額を合計し、一人一人計算されます。保険料率は2年ごとに改定され、令和5年度は次のとおりです。
均等割額:4万2500円
所得割率:8・29%
保険料:均等割額+所得割額=4万2500円+(「前年の総所得金額等」―43万円)×8・29%
賦課限度額:66万円

◆均等割の軽減
世帯の所得により、次のとおり軽減されます。均等割額の軽減判定時には、保険料がかかる年の1月1日現在で65歳以上の人の公的年金等にかかる所得からは、さらに15万円を控除します。

※給与所得者等とは、一定の給与所得(給与収入55万超)と公的年金などに係る所得(公的年金などの収入金額60万円超(65歳未満)又は125万円超(65歳以上))を有する人

◆被保険者証の更新
現在の保険証の有効期限は7月31日です。8月1日から使用する保険証は7月下旬までに送付します。保険証の上側の色は、藤色に変わります。

◆減額認定証などの更新
減額認定証(※1)と限度額適用認定証(※2)の有効期限は7月31日です。8月1日以降も引き続き交付対象となる場合は、7月下旬に新しい認定証を送付します。新たに交付を希望する場合は保険年金課への申請が必要です。

※1 入院時の食事代などを減額するための認定証です。交付対象は世帯全員が住民税非課税の場合です。
※2 医療機関などへの支払いを自己負担限度額までとするための認定証です。交付対象となるのは世帯の被保険者のうち、最も住民税課税所得が高い人の当該所得が145万円以上690万円未満である場合です。

問合せ:後期高齢者医療係
【電話】32-1624

■国民健康保険
◆被保険者証の更新
8月1日から保険証が更新されます。
70歳未満の人には「保険証」を、70歳以上の人には令和4年中の所得を基に負担割合を決定した「保険証兼高齢受給者証」を、7月下旬に送付予定です。保険証兼高齢受給者証は保険証と同じサイズです。
保険証がお手元に届いたら、住所、氏名、生年月日などに間違いがないかご確認ください。期限切れのものは、ご自身で処分するか、保険年金課へ返却してください。

▽国保税を納めていない場合
災害など特別な理由がなく国保税を滞納していると、短期保険証や資格証明書の発行を受けることがあります。

問合せ:
・国民健康保険係(資格・税額など)
【電話】32-1622
・収納課(納付・口座振替など)
【電話】32-1291

◆限度額適用認定証の申請
令和4年8月1日以降に発行した限度額適用認定証は、7月31日が有効期限です。7月下旬から、8月以降の限度額適用認定証の申請受付を開始します。
申請に必要なもの:対象者の国民健康保険証
申請場所:市役所1階保険年金課・各出張所(出張所での申請は郵送交付となります。)

※国民健康保険税に未納があると限度額適用認定証は発行できません。
※70歳以上の人は限度額適用認定証が必要でない人もいます。事前にご確認ください。

問合せ:国民健康保険係
【電話】32-1621

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU