■認知症予防の三要素
昨年11月15日、12月6日にRisetotal Support代表理学療法士の所 圭吾(ところけいご)先生をお迎えして第68、69回体験型もの忘れ予防講座が行われました。
初めての「体験型」ということで、どのような事が行われるのかワクワクしての参加でした。少人数のグループに分かれて、コミュニケーションを取り、いくつかのゲームが行われました。こんなにも楽しく、笑いの絶えない時間は久しぶりでした。
これの何が認知予防につながるのか?最初は疑問でしたが、実践途中に入る先生のお話により、フレイルは「身体」・「脳、心」・「人とのつながり」の三要素が絡んでいて、認知症予防に大切とされるのもこの三要素との事で、「人と関わり、会話をし、適度な運動、声を出して笑う。」これが重要だと学ぶ事が出来ました。
月6回行っているフリフリ地区運動集会は、地域の皆さんと一緒に運動し、自然と会話が生まれ、合間に行う脳トレでは大声で笑い、約1時間、楽しく過ごす事ができます。まさに認知症予防に大切な三要素が全て揃っています。ぜひお近くの会場に足を運び、みんなで健康寿命を延ばしましょう。
■フリフリ地区運動集会予定(3月~4月)
講師:筑波大学 山﨑先生・秦(はた)先生・姜(かん)先生・國井先生・柳沢先生・李(い)先生
※福祉バス・ふれ愛タクシーをご利用ください
※初めてご参加の方は利根町保健福祉センターまでご連絡ください。状況により中止される場合があります。
問い合わせ先:利根町保健福祉センター
【電話】68-8291
<この記事についてアンケートにご協力ください。>