文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは! 生活環境課です

28/34

茨城県利根町

■「プラごみ問題」 その5
今回は、「分別回収」のお話しです。
プラスチックごみをごみとしないで効率よくリサイクル(再生利用)するために、自治体の分別回収や事業所の自主回収などの動きが進んでいます。皆さんの積極的な協力が不可欠です。

▽実践しよう!!
ごみを資源にする分別回収
・分別するときのポイント
同じに見えますが、違う素材なので素材ごとに分けましょう。

▽ここに注目!
分別回収できるプラスチック
・すべてのプラスチックがリサイクルできるわけではありません。町のごみの出し方や事業所のルールに従いましょう。
・主にプラマークのついたプラスチック製の「容器包装ごみ」は資源としてリサイクルできます。商品そのものは対象外です。
・PETマークのついたペットボトルは、容器包装ごみとは違う分別回収となります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU