一般会計の予算規模は、73億3,978万8,000円で、前年度当初予算額より8億4,453万6,000円の増(前年度比約13.0%増)となりました。
増となった主な要因は、庁舎大規模改修工事、利根中学校屋内運動場長寿命化改良工事および学校跡地利活用事業などの増加によるものです。
歳入では、地方交付税および国庫支出金で昨年度より増加を見込んでおりますが、歳入の不足分につきましては、財政調整基金や特定目的基金からの繰入金や町債の発行により財源の確保を図りました。特に普通建設事業費の財源として、過疎対策事業債を有効的に活用し、将来の財政負担が過度にならないよう配慮しております。
■一般会計予算
73億3,978万8,000円(前年度比 約13.0%増)
▽町民1人あたりに使われる金額
約478,100円
※町民1人あたりに使われるお金は、一般会計予算の歳出をサービスの目的で分類した「目的別経費」を令和6年3月1日現在の住民基本台帳人口(15,351人)で割った額です。
・議会費(予算額94,563千円)
議会活動…6,200円
・総務費(予算額1,821,389千円)
広報、財産管理、税徴収、戸籍、選挙…118,700円
・民生費(予算額2,123,096千円)
障害者・高齢者福祉、医療、子育て支援…138,300円
・衛生費(予算額537,988千円)
健康増進、感染症対策、環境対策、ごみ処理…35,000円
・農林水産業費(予算額313,947千円)
農業振興、農地基盤整備…20,500円
・商工費(予算額85,958千円)
商工振興、観光振興…5,600円
・土木費(予算額462,383千円)
道路・公園の維持管理および整備…30,100円
・消防費(予算額373,224千円)
消防活動、防災対策…24,300円
・教育費(予算額1,051,498千円)
学校教育、生涯学習支援…68,500円
・公債費(予算額435,066千円)
借入金(町債)の返済…28,300円
・諸支出金(予算額35,676千円)
基金への積立…2,300円
・予備費(予算額5,000千円)
不測の支出への対応…300円
▽利根町の予算を1年間の家計簿にたとえると
令和6年度一般会計予算を身近に考えるため、1年間の収入が500万円の家庭の家計簿に置き換えました。
歳出は、「目的別経費」と「性質別経費」に分けて見ることができますが、「性質別経費」に分類し説明します。
・歳入
※地方交付税は、税収の多い自治体と少ない自治体間の不均衡を調整するため、一度国が税金を集めて各自治体に再配分しているお金です。
ここでは、同様の仕組みで国や県が一度集め、自治体に交付する地方譲与税や地方消費税交付金なども含めて、諸手当としました。
・歳出
<この記事についてアンケートにご協力ください。>