文字サイズ
自治体の皆さまへ

関東どまんなかサミット情報

33/37

茨城県古河市

■加須市(埼玉県)
○ホテイアオイが見頃です
道の駅に隣接する休耕田で、一面が薄紫色に染まる涼しげな風景をお楽しみいただけます。
期間:9月中旬まで
場所:道の駅童謡のふる里おおとね(佐波258-1)

問合せ:農政建設課
【電話】0480-72-1321

■板倉町(群馬県)
○第39回板倉まつり
伝統芸能やダンスなどの多彩なステージ発表、たくさんの模擬店などでにぎわいます。ぜひ、ご来場ください。
期日:8月5日(土)(荒天中止)
場所:板倉町役場庁舎南側駐車場(板倉2682-1)

問合せ:産業振興課
【電話】0276-82-6139

■栃木市(栃木県)
○シェアサイクル始まります
電動アシスト付き自転車を栃木駅から新栃木駅までのエリア、8カ所に配置します。観光などの際の移動手段としてご利用ください。
期間:7月1日(土)~
費用:最初の30分130円、以後15分ごとに100円。12時間まで1,800円(上限)
申込:ハローサイクリングアプリから登録手続き
※詳細は、2次元コードをご確認ください。
※2次元コードは本紙30ページをご覧ください。

問合せ:市街地整備課
【電話】0282-21-2309

■小山市(栃木県)
○第20回おやま思川アユ祭り
4年ぶりに復活! アユのつかみ取りを楽しもう!
期日:8月5日(土)
場所:思川観晃橋(かんこうばし)左岸(城山公園側)
対象:3歳~小学6年生以下の子がいる家族
定員:400人(子どものみ)
費用:1家族2,000円(つかみ取りに参加する子1人につき500円増)
申込期限:7月17日(月)〔HP〕

問合せ:まちづくり推進課
【電話】0285-22-9357

■野木町(栃木県)
○第32回ひまわりフェスティバル
野木町の夏の風物詩、ひまわりフェスティバルを本年度も開催します。メイン会場ではヒマワリが咲き誇り、盛りだくさんの催しが行われます。ぜひ、お越しください。
期日:7月29日(土)・30日(日)
場所:野木第二中学校南側(野木4048)

問合せ:産業振興課
【電話】0280-57-4153

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU