文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせページ「市役所から」1

27/43

茨城県古河市

■各施設の臨時休館
○古河断熱東公民館・古河図書館
期日:9月10日(日)・24日(日)

問合せ:古河図書館
【電話】32-5299

○図書館および各図書室
期日:10月16日(月)・31日(火)
※ヤクルトはなももプラザの図書サービスも利用不可。Web予約システムも利用できない時間帯があります。

問合せ:三和図書館
【電話】75-1511

○燦(さん)SUN館
期日:10月22日(日)・30日(月)

問合せ:三和図書館
【電話】75-1511

■マイナポイント第2弾の申込期限は9月末です
マイナポイントの申請をしていない人は、期限までに申し込みください。
期日:月~金曜日
時間:8時30分~17時
場所:市役所古河・総和・三和庁舎の手続きスポット

問合せ:(総)企画課

■マイナンバーカード交付のため休日開庁します
交付通知書に記載された書類を指定の交付場所に持参してください。申請のサポートも行います。
期日・場所:
・10月1日(日) (三)市民総合窓口室
・10月29日(日) (総)市民総合窓口課
受付時間:8時30分~11時30分、13時~17時

問合せ:(総)市民総合窓口課

■乳がん・子宮頸がん検診(医療機関)
古河赤十字病院へ直接申し込みが可能です。受診には健康づくり課で発行する受診券が必要ですので、手元にない場合は電子申請か電話でご連絡ください。
対象:
・乳がん(マンモグラフィ検査のみ)…市内在住の40歳以上で偶数年齢および41歳
※30代は超音波検査(エコー検査)のため対象外。
・子宮頸がん…市内在住の20歳以上
費用:2千円(70歳以上、生活保護受給者は無料)
申込:月~金曜日の13時~16時に古河赤十字病院健診センターへ申し込み〔電話〕
【電話】23-7070

問合せ:(福)健康づくり課
【電話】48-6882

■国民年金には障がいへの保障があります
国民年金加入中に初診日のある病気やけがで、国民年金法で定められた1・2級の障がいの状態(障害者手帳の等級とは異なります)にある間は、障害基礎年金が支給されます。

問合せ:
・(古)国保年金課
・下館年金事務所【電話】0296-25-0829

■指定難病患者医療福祉助成金
上半期(3月~8月)分の申請を受け付けます。
申請場所:(健)障がい福祉課、(総)市民総合窓口課、(古・三)市民総合窓口室
対象:市内在住で、保健所で指定難病特定医療費受給者証の交付を受け、医療費の自己負担がある人
※小児慢性特定疾病医療は対象外。
支給額:指定難病特定医療費の自己負担額(月額上限4千円)
持参物:
(1)指定難病特定医療費受給者証(写し可、有効期間が申請月分のもの)
(2)医療機関・薬局が発行する領収書[公費分(指定難病分)の金額が分かるもの]
(3)自己負担上限額管理票
(4)認め印
(5)金融機関の通帳(新規・変更のみ)
申請期限:9月29日(金)〔窓口〕

問合せ:(健)障がい福祉課
【電話】92-4919

■9月は動物愛護月間です
県では動物愛護の取り組みを進めるため、法律で定められている「動物愛護週間」の期間を拡大し、9月を動物愛護月間としています。人と動物が共に幸せに暮らせる社会を目指しましょう。

○動物を飼う際のお約束
・世話は最後までしよう(終生飼養)
・不幸な命を増やさない(繁殖制限)
・迷子にしないで(所有明示)

問合せ:(三)環境課

■浄化槽をご利用の人へ
浄化槽の機能を十分に発揮させるため、定期的な維持管理(保守点検・清掃)に加え、年1回の法定検査が義務付けられています。法定検査を受けていない場合は、受検指導文書が送付されます。

問合せ:(三)環境課

■9月10日~16日は自殺予防週間です
自殺は社会の努力で防ぐことができる社会的な問題です。ひとりで抱え込まず相談しましょう。また、悩んでいる人がいたら、周囲の人が気付いて声を掛けましょう。

問合せ:(健)福祉推進課
【電話】92-5771

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU