文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせページ「その他」

30/39

茨城県古河市

■農業用ビニール等の飛散に注意
送電線に付着すると、大規模な停電事故につながる可能性が高く危険です。風のある日は点検するなど、飛散防止にご協力ください。

問合せ:東京電力パワーグリッド(株)
【電話】0120-995-007

■渡良瀬遊水地ヨシ焼きの実施
風向き等により灰や煙が飛散し洗濯物への付着、庭や屋根への降灰など、ご迷惑をおかけする場合があります。
日時:3月2日(土) 8時30分
※予備日:3月3日(日)・9日(土)・10日(日)。
※実施状況は、財団ホームページまたは電話で確認できます。
場所:渡良瀬遊水地全域
※前日17時から遊水地全域(上空を含む、ゴルフ場等を除く)が立ち入り禁止となります。

問合せ:(一財)渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団
【電話】0282-62-0915

■茨城県立盲学校入学者募集
学科:
・幼稚部(平成30年4月2日~令和3年4月1日生まれ)
・高等部本科(中学校を卒業した人または令和6年3月卒業見込みの人)
・高等部専攻科(高等学校を卒業した人または令和6年3月卒業見込みの人)
申込期間:2月7日(水)~9日(金)の9時~16時(9日は12時まで)

申込・問合せ:茨城県立盲学校
【電話】029-221-3388

■相続登記はお済みですか
県内各司法書士事務所で無料相談を行います。
期間:2月29日(木)まで(要予約)

申込・問合せ:茨城司法書士会
【電話】029-225-0111

■里親制度説明会
日時:3月2日(土) 10時~12時30分
場所:さくらの森乳児院(つくば市高崎802-1)
定員:30人
内容:制度説明や体験談
申込期限:2月24日(土)〔TEL・メール〕

申込・問合せ:さくらの森乳児院(担当:増子)
【電話】080-8434-3329
【メール】fostercare.kidskohoo@doujinkai.or.jp

■はぴ育マルシェ
日時:3月9日(土) 10時30分~15時
場所:セキグチ書店(関戸1205-1)
内容:ワークショップ、縁日など

問合せ:坂田
【電話】080-6205-9688

■つくば献血ルームの移転
移転日:3月1日(金) 10時
場所:トナリエクレオ(つくば市吾妻1-7-1)

問合せ:つくば献血ルーム
【電話】0120-298-102

■献血にご協力を
日時:2月27日(火) 10時~12時
場所:健康の駅

問合せ:(福)健康づくり課
【電話】48-6882

■宝くじの「コミュニティ助成事業」
コミュニティ助成事業は、宝くじの社会貢献広報事業として(一財)自治総合センターが行っているものです。地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するために、コミュニティ活動や安全な地域づくり等に必要な備品の整備に対して助成をしています。下尾崎一行政区、桃ヶ里自治会ではこの助成金を活用し、コミュニティ活動に使用する備品(ブランコ、テーブル等)を整備しました。
問合せ:(総)市民協働課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU