■出城ノモリわくわくワーク
歩きたくなる古河歴史博物館周辺エリアをみんなでつくります。
期日:(1)8月10日(土)、(2)8月25日(日)、(3)9月8日(日)、(4)10月6日(日)(全4回)
時間:9時30分~12時30分
場所:
(1)お休み処 坂長
(2)~(4)コミュニティセンター出城
対象:市内在住・在勤の人
定員:20人(多数抽選)
申込期限:7月15日(月)〔TEL・QR〕
※QRコードは本紙27ページをご覧ください。
申込・問合せ:(三)都市計画課
■やってみっかい! 相談所
古河を元気にするためにあなたがやりたいことを、景観やまちづくりの観点からお手伝いします!
日時:
・7月7日(日) 15時30分~16時30分
・7月26日(金) 18時30分~20時30分
・8月17日(土) 10時~12時
・9月18日(水) 10時~12時
・10月6日(日) 13時30分~15時30分
場所:コミュニティセンター出城
申込期限:開催日2日前〔TEL・QR〕
※QRコードは本紙27ページをご覧ください。
申込・問合せ:(三)都市計画課
■要約筆記地域講座
期日:8月7日(水)・14日(水)・28日(水)、9月4日(水)・11日(水)
時間:13時30分~15時30分
場所:健康の駅
対象:市内在住・在勤・在学の16歳以上で、聴覚障がい者の福祉増進に理解と熱意がある人
定員:20人(最少催行人数5人)
申込期限:7月19日(金)〔窓口・TEL・FAX〕
申込・問合せ:(健)障がい福祉課
【電話】92-4919
【FAX】92-5594
■古河市人権教育講演会
○多様な性のカタチ~一人ひとりの性を大切にする社会へ~
LGBTQや多様性社会への理解を深め、お互いに認め合い尊重することが大切です。自分たちにできることを考えてみませんか。
日時:8月2日(金) 10時
場所:野本電設工業コスモスプラザ
対象:市内在住・在勤の人
内容:
・1部…学生による研究発表
・2部…講演会
講師:吉井奈々氏[(一社)JCMA代表理事]
申込期限:7月22日(月)〔TEL・QR〕
※QRコードは本紙28ページをご覧ください。
申込・問合せ:(古)生涯学習課
■シニア運動教室
運動を中心とした全12回の介護予防教室です。転倒予防のための運動や体力測定等を行います。
○いちょうプラザコース
期間:8月29日(木)~令和7年1月30日(木)(月1~3回程度)
時間:9時30分~11時30分
○中央公民館コース
期間:8月28日(水)~12月11日(水)(月1~4回程度)
時間:10時~12時
○三和農村環境改善センターコース
期間:8月27日(火)~12月10日(火)(月1~4回程度)
時間:10時~12時
ー共通事項ー
対象:市内在住の65歳以上
定員:各25人(多数抽選)
講師:健康運動指導士ほか
申込期間:7月8日(月)~22日(月)〔窓口・TEL・HP〕
申込・問合せ:(健)高齢介護課
【電話】92-4921
■三和資料館からのご案内
○館蔵資料展「大和田斎藤家文書(もんじょ)の世界」
江戸時代に大和田の名主(なぬし)だった斎藤家に残された古文書・古記録を紹介します。
期間:7月6日(土)~9月1日(日)
時間:10時~18時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、7月16日(火)・31日(水)、8月13日(火)・30日(金)
○夏休み子ども講座「勾玉づくり」
軟らかい石を削り、古代のアクセサリー「勾玉(まがたま)」を作ります。
日時:8月4日(日) 13時30分~15時
場所:燦(さん)SUN館
対象:市内在住の小学3年生以上(保護者同伴可)
定員:15人(多数抽選)
費用:500円(当日納入)
講師:三和資料館職員
申込期限:7月15日(月)(受付時間:10時~18時)〔窓口・TEL〕
※7月1日(月)・8日(月)は休館。
申込・問合せ:三和資料館
【電話】75-1511
■茨城県美術展覧会 古河市出品者作品展(第I期)
市内在住・在勤・出身で、前年度の県展に入選した人の書および篆刻(てんこく)の作品を展示します。
開催期間:7月24日(水)まで
場所:古河街角美術館
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、7月16日(火)
問合せ:古河街角美術館
【電話】22-5911
■蓄音器によるSPレコード鑑賞会
日時:7月19日(金) (1)11時、(2)14時(約25分)
場所:古河文学館サロン
費用:無料(展示室の見学は有料)
曲目:ショーソン「バイオリン、ピアノと弦楽四重奏のための独奏曲より 第3・4楽章」
問合せ:古河文学館
【電話】21-1129
<この記事についてアンケートにご協力ください。>