■特別給付金の申請期限
対象世帯の世帯主宛てに3月中旬から確認書を発送しています。申請期限が迫っているため、未申請の人は手続きをしてください。
○令和5年度均等割のみ課税世帯臨時特別給付金
対象:基準日(令和5年12月1日)に古河市に住民登録があり、世帯全員の令和5年度住民税が均等割のみ課税世帯
※対象と思われる人で確認書が手元にない場合は、ご連絡ください。
給付額:1世帯10万円
○令和5年度こども加算臨時特別給付金
対象:基準日(令和5年12月1日)に古河市に住民登録があり、世帯全員の令和5年度住民税が非課税世帯または均等割のみ課税世帯で18歳以下の子どもがいる世帯
※基準日以降に生まれた子どもがいる・別居の扶養児童がいる場合いる・別居の扶養児童がいる場合は申請が必要です。
給付額:18歳以下の子ども1人当たり5万円
ー共通事項ー
申請期限:7月31日(水)〔郵送〕
申込・問合せ:(健)臨時特別給付金コールセンター
【電話】92-9541
■文化財巡視へのご協力を
文化財保護活動の一環として、県指導員や市職員が指定文化財や埋蔵文化財包蔵地を巡視します。
期間:今年度中に2回程度
対象:
・旧飛田家住宅
・旧中山家住宅
・古河公方(くぼう)足利成氏(しげうじ)館址(やかたあと)・同足利義氏(よしうじ)墓所(古河公方公園内)
・熊沢蕃山(ばんざん)の墓(大堤)
・ボダイジュ(仁連)
・イチイガシ(恩名)
・後海道(うしろかいどう)遺跡(女沼)
・小堤城跡(小堤)
・高草(たかくさ)遺跡(稲宮)
・勝願寺(しょうがんじ)遺跡(磯部)
・林割(はやしわり)遺跡(久能)
・磯ノ木(いそのき)遺跡(葛生)
・鹿養大道(かようおおみち)遺跡(上辺見)
・砂井新田大境(おおざかい)遺跡(砂井新田)
・雷電脇(らいでんわき)遺跡(釈迦)
・関戸本郷(ほんごう)遺跡(関戸)
・八反田(はったんだ)遺跡(柳橋)
・榎戸(えのきど)遺跡(高野)
問合せ:(古)文化振興課
■新築、改築の際には雨水浸透ます等の設置を
大雨による浸水被害に備え、雨水を地中に染み込ませる「雨水浸透ます」や、雨水を一時的にためる「雨水貯留施設」等の設置にご協力をお願いします。
問合せ:(三)道路河川課
■排水設備の適正管理
○水洗トイレで流せない物
水に溶けない紙や紙おむつ、たばこやガムなどをトイレに流すと詰まりの原因になります。
○油などは流さない
調理器具の油汚れは、拭き取ってから洗いましょう。使用済みの油は、新聞紙などで吸い取るか凝固させて廃棄しましょう。
○阻集器の適正な維持管理を
飲食店などからの排水は、油分を多く含み汚濁負荷が高いため、阻集器を設置する必要があります。
また、定期的な清掃等を怠ると下水管の詰まりや下水処理場・農業集落排水処理施設の水質浄化機能に影響を及ぼすため、適正な維持管理をお願いします。
○自家水(井戸)使用の人へ
人数の増減があった場合は、使用汚水量の算定が変わりますので、必ずご連絡ください。
問合せ:(三)下水道課
■償却資産(固定資産税)調査にご協力を
通知の届いた事業者の皆さんはご協力をお願いします。
実施内容:「償却資産内訳書」「貸借対照表」等の帳簿と「償却資産課税台帳」との照合を行います
問合せ:(古)資産税課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>