■各施設の臨時休館
○古河福祉の森診療所
期間:8月13日(火)12時~16日(金)
問合せ:古河福祉の森診療所
【電話】48-6521
○隣保館
期間:8月13日(火)~16日(金)
時間:17時15分~22時(夜間)
問合せ:隣保館
【電話】48-1989
○古河文学館
期日:8月26日(月)・27日(火)(25日(日)17時以降は敷地内立ち入り禁止)
問合せ:古河文学館
【電話】21-1129
○古河断熱東公民館・古河図書館
期日:9月8日(日)・15日(日)
問合せ:
・古河断熱東公民館【電話】32-5533
・古河図書館【電話】32-5299
■マイナンバーカード交付のため休日開庁します
交付通知書に記載された書類を指定の交付場所に持参してください。申請のサポートも行います。
期日・場所:9月8日(日)・(三)市民総合窓口室
受付時間:8時30分~12時
問合せ:(総)市民総合窓口課
■古河福祉の森会館のホール貸し出し停止
期間:令和7年2月28日(金)まで
問合せ:(福)健康づくり課
【電話】48-6882
■防災行政無線の試験放送
Jアラート(全国瞬時警報システム)と連携した試験放送を行います。
日時:8月28日(水) 11時
問合せ:(三)消防防災課
■就学援助制度(準要保護児童生徒)の申請受け付け
経済的理由でお困りの保護者に対し、学用品費等の費用の一部を援助します。申請後に世帯構成や所得状況などの審査を行うため、早めに申請してください。
対象:市内在住で公立小中学校に在学する児童生徒の保護者
申込・問合せ:12月27日(金)までに申請書と必要書類を提出〔窓口・郵送〕
(古)教育総務課
■国民年金保険料の追納制度
国民年金保険料の免除・納付猶予、学生納付特例の承認期間がある場合は、保険料を全額納めたときよりも老齢基礎年金の受給額が少なくなります。過去10年以内の免除期間等の保険料を納付(追納)することで、将来受給する年金額を増額できますので、ぜひ、申し込みください。
申込・問合せ:
・(古)国保年金課
・下館年金事務所【電話】0296-25-0829
■敬老祝金の贈呈
対象:市に住民登録があり、次の(1)~(4)いずれかを満たす人
(1)77歳到達者(昭和22年4月1日~昭和23年3月31日生まれ)
(2)88歳到達者(昭和11年4月1日~昭和12年3月31日生まれ)
(3)100歳到達者(大正13年4月1日~大正14年3月31日生まれ)
(4)101歳以上(大正13年3月31日以前生まれ)
※対象者には、9月上旬に振り込み依頼書と返信用封筒を送付します。
贈呈方法:口座振り込み
※100歳到達者、男女最高齢者は訪問予定です。
申込・問合せ:振り込み依頼書に必要事項を記入の上、返送〔郵送〕
(健)高齢介護課
【電話】92-4921
■全国家計構造調査の実施
10月~11月に、市内一部地区において全国家計構造調査を実施します。調査に先立ち、8月から調査員が世帯を訪問し、世帯主の名前や世帯人数等をお聞きしますので、ご協力をお願いします。
問合せ:(総)統計室
■家屋調査にご協力を
○新築や増築等をしたとき
来年度の固定資産税の課税に必要な評価額を決めるため、市職員が家屋の間取りや仕上げ材、設備を確認しますので、工事完了後にご連絡ください。
○課税されていない家屋
現況調査や航空写真で未調査家屋の調査を行っています。基礎が施工され土地への定着性があり、三方向以上壁に囲まれ、屋根のある家屋は課税対象です。適正な課税のため、課税されていない家屋がある場合はご連絡ください。
○取り壊しや用途変更をしたとき
現況調査を行いますので、早めにご連絡ください。
問合せ:(古)資産税課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>