■渡良瀬遊水地ヨシ焼きの実施
風向き等により灰や煙が飛散し洗濯物への付着等、ご迷惑をおかけする場合があります。
日時:3月1日(土) 8時30分
※予備日:3月2日(日)・8日(土)・9日(日)。
※実施状況は、財団ホームページまたは電話で確認できます。
※前日17時から遊水地全域(上空を含む、ゴルフ場等を除く)が立ち入り禁止となります。
問合せ:(一財)渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団
【電話】0282-62-0915
■古河駐屯地ヘリ離発着訓練におけるご協力のお願い
離発着や飛行において大きな音が予想されます。近隣の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
期日:2月8日(土)・9日(日)
時間:6時〜17時
問合せ:陸上自衛隊古河駐屯地広報班
【電話】32-4141
■農業用ビニール等の飛散に注意
送電線に付着すると、大規模な停電事故につながる可能性が高く危険です。風のある日は点検するなど、飛散防止にご協力ください。
問合せ:東京電力パワーグリッド(株)
【電話】0120-995-007
■相続登記はお済みですか月間
県内各司法書士事務所で無料相談を行います。
期間:2月3日(月)〜28日(金)(要予約)[土・日曜日、祝日を除く]
申込・問合せ:茨城司法書士会
【電話】029-225-0111
■全国一斉投資被害110番
商品先物取引や、FX・投資被害に関する無料の法律相談です。
日時:2月25日(火) 13時〜15時
電話相談窓口:
【電話】029-231-3367
【電話】029-231-3368
問合せ:茨城県弁護士会
【電話】029-221-3501
■さしまクリーンセンター寺久からのご案内
○リサイクル教室作品展示会
期間:3月3日(月)〜9日(日)
時間:9時〜16時30分
○リサイクル自転車の抽選販売
受付期間:3月3日(月)〜9日(日)
時間:9時〜16時30分
申込・問合せ:さしまクリーンセンター寺久
【電話】0297-20-9980
■心の悩み相談
保健師等の専門職が、心の病やうつなどの精神保健相談に応じます(月〜金曜日、8時30分〜17時)。また、必要に応じて医師による精神クリニックを、紹介します。
○精神保健相談
日時:3月7日(金) 13時30分、3月19日(水) 14時(要予約)
場所:古河保健所
問合せ:古河保健所
【電話】32-3068
■茨城いのちの電話相談員養成講座生の募集
受講期間:6月〜令和9年3月の土曜日(月3回)
※9月13日(土)〜15日(月)の宿泊研修場所は受講必須。
場所:つくば近辺(オンライン受講併用可)
対象:23歳以上で、いのちの電話の趣旨に賛同し、所定の研修と24時間受信体制での活動に積極的に参加できる人
定員:40人程度
費用:各課程7千円(学生2千円)[全5課程]
申込期限:3月18日(火)〔HP〕
申込・問合せ:茨城いのちの電話事務局
【電話】029-852-8505
(受付時間:月〜金曜日、9時〜17時)
■協会けんぽ茨城支部の移転
期日:2月25日(火)
移転先:〒310-8502 水戸市宮町1-2-4マイムビル9階
問合せ:協会けんぽ茨城支部
【電話】029-303-1580
■献血にご協力を
日時・場所:
・2月20日(木) 10時15分〜11時45分、13時〜16時…市役所総和庁舎
・2月25日(火) 10時〜12時…健康の駅
問合せ:(福)健康づくり課
【電話】48-6882
<この記事についてアンケートにご協力ください。>