文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民の声を市政に 区長懇談会

9/25

茨城県坂東市

5月21日、猿島体育館で、市民の皆さんと行政とのパイプ役を担っている区長さんとの懇談会が開催されました。懇談会では、市から今年度の重点施策や予算などについての説明、区長さんから地域の問題や市政に対するご意見などをいただきました。

◆市民に協力してもらうための市の考え方は?
〔質〕市内に新規開業した事業者の方々、新しくお住まいの方々に、坂東市がどのような街であるかが伝わっていないのではないかと思います。市の事業を理解してもらわなければ、新しい坂東市は生まれないと思いますし、近隣の市町村の流れを見ますと、新たな発想で市民の皆さんにやる気を起こさせています。市民に協力してもらうために、市としてどのような考え方を持って、対処しようとしているのか聞かせていただきたいです。

〔答〕市としましては、事業はできる限り多くのPRをしていきたいと考えています。例えば、市内の工業団地ですが、今年度の事業としまして、工業団地に勤めている方々について、坂東市に移住してもらいたいという願いを込めまして、奨励金を交付する事業を始めました。事業内容については、広報紙でPRしていますが、まだまだ市民の方に伝わっていないのが現状です。引き続き、広報紙をはじめ、防災ラジオ、SNS、インターネット等を使いまして、1人でも多くの市民の方に伝わるよう努力していきます。

◆防災ラジオについて
〔質〕今年の始めに1時間以上の停電が発生し、暗い部屋の中で状況がわからず、不安な時間を過ごしたことがありました。緊急発生時は、ほんのわずかな情報であっても防災ラジオを活用していただけないでしょうか。

〔答〕その時の停電については、市においても関係機関に停電情報を確認しましたが、情報を把握するのに時間がかかってしまいました。今後、長時間の停電につきましては、市で情報を把握次第、防災ラジオを使って配信したいと思います。

■防災ラジオは、交通防災課とさしま窓口センターで有償配付中です。
※停電時は、乾電池で稼動します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU