文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 坂東市男女共同参画講演会「南極せんせいのメッセージ」(入場無料)

22/24

茨城県坂東市

講師:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 北澤佑子氏
筑西市出身。茨城県立水戸第一高等学校卒業。
東京学芸大学にて小学校、中学校理科、高校理科の教員免許状を取得し、筑波大学大学院で理科教育学を学ぶ。
茨城県立古河第三高等学校の理科(生物)教諭科学部顧問として茨城県ASSISTプロジェクトに参画し、第6回茨城県高校生科学研究発表会審査員奨励賞に導く。
2018(平成30)年4月から茨城県立守谷高等学校に勤務。茨城県の教師で初めて、教員南極派遣プログラムで選出され、第61次南極地域観測隊同行者として活動し、「南極授業」を実施。
今年度4月からミュージアムパーク茨城県自然博物館にて勤務。

日時:令和5年11月5日日午後1時30分~3時30分
(受付:午後1時~)
場所:総合文化ホール「ベルフォーレ」2階視聴覚室
〒306-0631茨城県坂東市岩井5082番地

どなたでも参加できます
定員:100名
先着順、要事前申込

主催:坂東市/ばんどう市女性団体協議会
(構成団体:ガールスカウト茨城県第8団・坂東こども劇場・坂東市更生保護女性会・坂東市交通安全母の会・坂東市女性フォーラム・坂東市地域女性団体連絡会・ばんどう舞祭倶楽部)

申込・問合先:坂東市役所市民協働課
【電話】0297-21-2183(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU