■健診結果は確認していますか?
健診の目的の一つは、生活習慣病をはじめとした病気の早期発見です。健診を受けただけでは意味がありません。「自覚症状がない=健康」とは限りません。異常値がないか、以前の結果と比べて変化しているところがないかをチェックすることが大切です。
■主な検査項目と基準値
■健診の結果で、生活習慣病のリスクが高いと判定された方は、特定保健指導が受けられます
特定保健指導とは、メタボリックシンドロームに着目した健診によって、生活習慣病のリスクを早期に発見し、その内容を踏まえて運動習慣や食生活といった生活習慣を見直すための支援です。
メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型肥満に加えて、高血糖、高血圧、脂質異常のうち2つ以上を合わせもった状態です。心臓病や脳卒中などになりやすい状態を指します。
保健師や管理栄養士が相談に応じています。お気軽にご利用ください。
■定期健康相談のご案内
日程:毎週火曜日(祝日・年末年始を除く)
時間:13:30~15:00
場所:大子町保健センター(大子町大子1846)
問合せ:健康増進課
【電話】72-6611
<この記事についてアンケートにご協力ください。>