文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぼく、わたしの新年の抱負

1/19

茨城県大子町

■4月から最高学年となる各小学校5年生7人の新年の抱負を掲載します

▽最上級生として
だいご小 古市愛佳(ふるいちあいか)さん
私は、六年生になるために、二つの目標を立てました。一つ目は、最上級生として、自分の役わりには、自分できちんと責任をもつことです。なぜなら、学年が一つ上がると、色々な責任がふえます。何ごとにもきちんと取り組み、責任感のある六年生を目指します。
二つ目は、生活面です。五年生よりも六年生は、もっといそがしいと思います。それなのに下級生にやさしく接してくれる六年生は、かっこいいと思います。だから、今まで以上に、下級生にもやさしく接することができる六年生になりたいです。

▽六年生になったらがんばりたいこと
だいご小学校 松浦光汰(まつうらこうた)さん
ぼくは、六年生になったらがんばりたいことがあります。学習面では、パワーアップテストで、毎回百点をとるために、自主学習をしっかりやりたいです。六年生になると、全部の教科が難しくなると思うのでがんばりたいです!
生活面では、だれにでもやさしくしたいです。低学年と一緒に遊んだり、困っている人がいたら助けてあげたりできるようになりたいです。行事なども、六年生が中心となってやるので、今まで以上に責任をもってがんばりたいです!

▽六年生になったらがんばりたいこと
依上小学校 朝妻幸平(あさづまこうへい)さん
ぼくが六年生になったら、がんばりたいことが二つあります。
一つ目は、算数の勉強です。算数は、六年生になると学習することがもっともむずかしくなるのでさらに努力したいです。
二つ目は、下級生にアドバイスをすることです。たてわり班や行事などのときにだれもが楽しく活動できる声かけをしたいです。
ぼくは、この二つのことを六年生になったら達成して、下級生の手本になれるようにしたいです。

▽六年生になってがんばりたいこと
袋田小学校 藤田大尊(ふじたはると)さん
ぼくは、今年小学六年生になります。今までは、六年生が下級生の面倒を見てくれていたので、今度はぼくたちが袋田小学校のリーダーにならないといけません。今までの上級生のように、しっかり面倒を見てあげられるかと不安ですが、残り一年、下級生の面倒を見たり、フォローしたりしてあげることができるようになりたいです。また、ぼくは、保育園の頃から習字を習っていて、「字は心を表す」と習いました。そのため、これからも字を一字一字丁ねいに書いていきたいです。

▽六年生になってがんばりたいこと
さはら小学校 小泉惺成(こいずみせな)さん
僕は六年生の姿を見ていて、やることが多いなと感じていました。今度は僕一人しか六年生がいません。頑張って多くの仕事をしていかなければいけません。夢道場では、中心となってみんなの意見を聞きながら協力して取り組んでいきたいです。また、各行事では、仕事を今まで以上にやっていくようになるので、自分で考えて取り組んでいきたいです。どの活動でも中心となって取り組むことになるので、一つ一つ頑張っていきたいです。

▽六年生になってがんばりたいこと
上小川小学校 飛田陽紀(ひだはるき)さん
ぼくが今年がんばりたいことは二つあります。
一つ目は歴史の学習です。六年生から歴史の授業が始まるので、昔の戦いなどを調べたいと思います。
二つ目はピアノです。両手でピアノをひくのは大変ですが、たくさん練習をしてひけるようになりたいです。むずかしい曲にも挑戦したいと思います。
この二つの目標を達成できるように、毎日少しずつ歴史の勉強やピアノの練習をして努力したいです。

▽六年生に向けての抱負
生瀬小学校 安真結香(やすまゆか)さん
私は、六年生になったらがんばりたいことが二つあります。
一つ目は、漢字の学習です。前に習った漢字の正しい形や送り仮名を忘れてしまうことが多いので、復習して、定着させたいです
二つ目は、学校行事で、司会や発表などの役割を進んで行うことです。人前で話すことに自信がありませんでしたが、今の六年生を近くで見て、進んでやってみようと思いました。前向きにチャレンジし、学校をリードする存在になりたいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU