文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば「イベント」

25/44

茨城県守谷市

■野鳥観察会
日時:5月28日(日) 9:00~12:00
※小雨決行
場所:小さな鳥の資料館前
内容:サシバを探し、ホトトギスの声をきこう
講師:池田昇(いけだのぼる)氏(小さな鳥の資料館館長)
定員:先着10人程度
主催:市観光協会、守谷野鳥のみち自然園
持ち物:双眼鏡、運動靴など
申込み:5月22日(月)~26日(金)に電話で申し込む

問合せ:池田(いけだ)
【電話】090-1465-8177

■映画会「ぼけますから、よろしくお願いします。」
日時:5月28日(日)
(1)9:00開場/9:30開演
(2)13:00開場/13:30開演
場所:もりりん中央
内容:母はアルツハイマー型認知症の診断を受ける。90歳を超えた父が80代後半の母の介護を始める。娘の私が、その記録を撮る。
定員:各回200人
料金・費用:500円
申込み:QRコードから申し込む
※QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:守谷市文化協会事業部会 映画・講演の会 重村(しげむら)
【電話】090-7201-6293

■守谷アンサンブルオーケストラ(MEO)第34回定期演奏会
皆さんのご来場を心よりお待ちしております。ご来場の際は、MEOホームページ記載の新型コロナウイルス感染拡大防止対策を必ずご確認ください。
日時:5月28日(日) 13:30開場/14:00開演
場所:つくば市ノバホール(つくば市吾妻1-10-1)
指揮:岸本沙恵子(きしもとさえこ)
曲目:
・J.シベリウス/「カレリア」組曲
・S.ラフマニノフ/交響曲第2番ホ短調〈生誕150年記念〉

問合せ:守谷アンサンブルオーケストラ事務局
【メール】request.meo@gmail.com

■第33回 芸能大会
守谷市文化協会芸能部会の日頃のお稽古の成果を発表します。内容は、子ども教室、箏曲、踊り、民謡、謡曲の発表です。皆さんどうぞご来場ください。
日時:6月4日(日) 10:00開場/10:30~16:00開演
場所:もりりん中央 ホール

問合せ:守谷市文化協会芸能部会 樋口身知子(ひぐちみちこ)
【電話】46-2268

■筋トレ&ストレッチ
・もりりん高野…5月22日(月) 13:00~13:30受付/先着15人
・もりりん中央…5月30日(火) 10:00~10:30受付、6月16日(金) 13:00~13:30受付/各日先着14人
・もりりん北守谷…6月5日(月) 13:00~13:30受付/先着15人
持ち物:飲み物、タオル、ストレッチマット(ある方)
服装:運動のできる服装
申込み:各会場とも当日受付
定員になり次第開始(45分間)

問合せ:もりりん中央
【電話】48-6731

■ふるさ都市もりや朝市
この度、朝市にて「歌自慢2023」を開催します。歌に自信のある方、朝市で歌ってみませんか?
以下の方を募集します!
・「歌上手だね!」ってよく言われる人
・職場や学校で有名な歌姫
・キャーキャー言われるイケボ男子
など…
日時:6月4日(日) 10:00~14:00(毎月第1日曜開催)
場所:守谷駅西口駅前広場

○歌自慢参加対象者
個人またはグループ15組
※バンドは不可
※応募者多数の場合は抽選

申込み:QRコードから申し込む
※QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:(一社)もりや循環型農食健協議会 代表 伊東明彦(いとうあきひこ)
【電話】090-2650-8671

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU