文字サイズ
自治体の皆さまへ

「もりや未来アスリート」スポーツ少年団に潜入取材!

50/61

茨城県守谷市

■松ケ丘ミニバスケットボール
◇男子スポーツ少年団活動
日時:
・月・木曜日 17:00~19:00
・土曜日 8:00~11:00
・日曜日 12:30~14:30
活動場所:松ケ丘小学校
問合先:【メール】matsugaokaboys15@gmail.com

松ケ丘ミニバスケットボール男子は、県大会出場を目標に一致団結して練習をしています。
「成長途中のこのチームに入って強くなり、強豪チームを倒したい」と入団した際の熱い思いを話してくれたのは、6年生の吉澤さん。その吉澤さんの紹介でこのチームに入った同じく6年生の溝辺さんは「練習の成果が出たときに面白いと感じます。みんなに褒められた時が一番のやりがいです!」と話してくれました。
チームメイトとは練習以外でも遊びに行くほど仲が良いんだとか。大友(おおとも)監督は、「子どもたちが自主的に目標に向かって動いていく環境を作っていきたいですね」と指導への思いを語ってくれました。

◇女子スポーツ少年団
活動日時:
・火・水・金曜日 17:00~19:00
・土曜日 16:30~19:00
・日曜日 10:30~12:30
日曜日は体験会を開催中
活動場所:松ケ丘小学校
問合先:【メール】matsuminibas@yahoo.co.jp

松ケ丘ミニバスケットボール女子は、2012年の全国大会に出場したこともある強豪チーム。最近入団した子どもたちが多いため、現在は県大会出場を目標に日々練習に励んでいます。
チームのモットーは、周りの人たちが応援したくなるチーム。「一生懸命に、ひた向きにプレーして、失敗しても、つい拍手して応援したくなるようなチームになって欲しいです」と話すのは監督の久川(ひさかわ)さん。久川さんにバスケの魅力について尋ねると「判断力が磨かれるスポーツ。周りの状況を考えながら臨機応変に動き、うまく行ったときの達成感を楽しんでくれればいいですね」と話してくれました。「1年生の時に松ケ丘祭りで体験したフリースローが楽しくて入団しました!」と笑顔で話すのはチームでエースの星さん。入団したばかりの子には先輩がマンツーマンで、丁寧に指導している様子が印象的でした。

問合先:守谷市スポーツ協会(市役所生涯学習課内)
【電話】38-7735

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU