文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのコーナー

48/61

茨城県守谷市

■9月は高齢者向け悪質商法被害防止キャンペーン
「月間訪問して不用品を買い取る業者との契約は慎重に」

○事例
「不用品をなんでも買い取る」という電話があったので、来訪を承諾した。後日自宅に来た業者に古い着物を見せたが、「アクセサリーや貴金属はないか」としつこく居座られ、仕方なく指輪を渡してしまったが、相場より安く買い取られてしまった。

○アドバイス
高齢者を中心に業者が自宅を訪問して物品を買い取る「訪問購入」のトラブルが発生しています。
・安易に訪問を承諾することは控えましょう。
・買い取り業者の訪問を受ける時は、できるだけ一人で対応せず信頼できる人に同席してもらいましょう。
・買い取りを承諾していない貴金属などの売却を迫られても安易に見せず、きっぱり断りましょう。
・契約した場合は、業者から渡された書面をしっかり確認しましょう。
・クーリング・オフができる場合があります。クーリング・オフ期間内は、業者に物品の引渡しを拒むことができます。
・少しでも不安に感じたら、市消費生活センターに相談しましょう。

■トラブルにあったら…
○市消費生活センター(市役所2階経済課内)
【電話】45-2327
月~金曜日9:00~12:00、13:00~16:00(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)

○消費者ホットライン
【電話】188(全国共通)
9:00~17:00(年末年始を除く)
土曜・祝日は国民生活センター、日曜日は茨城県消費生活センターにご案内します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU