文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば「その他」1

32/56

茨城県守谷市

■認知症の方の家族のつどい
家族だからこその悩みや不安を一人で抱え込まず、話をしてみませんか。
日時:11月19日(火) 14:00~15:30
場所:市役所 小会議室1
定員:10人程度
対象:市内在住の認知症の方の家族
申込み:11月15日(金)までに、電話またはメール(住所・氏名・連絡先を記入)で申し込む

問合せ:健幸長寿課 地域ケア推進G 内線174、175
【メール】kenkou@city.moriya.ibaraki.jp

■リスキリングAIマッチングサイト
県では、デジタルスキルおよび業種を問わず求められるポータブルスキルの習得を推奨しています。当サイトではAIを用いて、現在の職種や経験年数、保有資格、診断結果に基づき、各個人に適した職種や必要なスキルが学べるリスキリング講座を提案します。興味・関心のある方はぜひご活用ください!
対象:
・経営戦略や人材戦略のもと従業員のリスキリングに取組む企業
・リスキリングに興味や関心がある事業者や個人
申込み:サイトの利用者登録が必要

問合せ:茨城県産業戦略部 産業人材育成課
【電話】029-301-3653

■症状がなくてもがん検診を!
10月は茨城県がん検診推進強化月間です。がんは、日本人の死因の第1位であり、死亡者数は年々増え続けています。しかし、診断と治療の進歩によって早期発見・早期治療で治せるがんも増えてきています。
早期のがんは自覚症状がないことが多いため、症状がなくても定期的にがん検診を受けましょう。

問合せ:保健予防課(保健センター内)
【電話】48-6000(音声案内1)

■もりやをきれいにしよう会
毎月1回、市内の清掃活動を行っています。皆さんの参加をお待ちしています。
日時:11月2日(土) 9:00~
場所:石神神社西交差点付近(乙子農村集落センター集合)

問合せ:生活環境課 環境・廃棄物G 内線143

■生と死を考える集い(グリーフケア)
大切な家族を亡くした方が、心の痛みや悲しみを分かち合う集いです。
日時:10月29日(火) 13:30~15:30
場所:保健センター 健康教育室
定員:20人程度
対象:市内在住の方

問合せ:NPO法人とうかつ生と死を考える会 世話人 星野幸子(ほしのさちこ)
【電話】0120-910-171
【メール】shoshino1963@gmail.com

■献血にご協力ください
病気やけがなどで、輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、ご協力をお願いします。予約優先ですので、アプリの「献血予約」をぜひご活用ください。
日時:10月26日(土)、11月4日(月・祝) 10:00~12:15/13:30~16:00
場所:イオンタウン守谷
対象:男性17~69歳、女性18~69歳の健康な方
持ち物:献血手帳(アプリも可)

問合せ:保健予防課(保健センター内)
【電話】48-6000(音声案内1)

■生産緑地地区に係る案の縦覧
取手都市計画生産緑地地区の変更について、都市計画法第17条に基づく案の縦覧を行います。
日時:10月15日(火)~29日(火)(土・日曜日を除く8:30~17:15)
場所:市役所 2階 都市計画課
内容:都市計画を変更(廃止)する土地の区域
〈松ケ丘第四号生産緑地地区〉
・現在の地番 守谷市松ケ丘二丁目6番3
対象:市内在住者、土地所有者などの利害関係者

問合せ:都市計画課 市街地計画G 内線243

■ひきこもり・不登校家族グループ
ひきこもり・不登校の方のご家族が、出会い、対話するグループです。日頃感じている不安や悩みなど話してみませんか?
日時:11月27日(水) 14:00~16:00
対象:ひきこもり・不登校の方のご家族
申込み:初参加の方は電話で申し込む

場所・問合せ:保健予防課(保健センター内)
【電話】48-6000(音声案内1)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU