文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】こんにちは赤ちゃん 守谷市母子保健推進員会結成50年

18/47

茨城県守谷市

守谷で妊娠・出産・育児をする親御さんたちが、安心して子育てできるよう活動している「守谷市母子保健推進員(通称:母推(ぼすい)さん)」。
今回は創立50周年を迎えた母推さんのこれまでと、これからをご紹介します。

■赤ちゃん家庭応援訪問START!
母推さんの活動でもっとも大きなものが、「赤ちゃん家庭応援訪問」。生後8~9カ月ごろの赤ちゃんがいる家庭に伺い、市の保健師と連携して子育てに関する困りごとの相談を聞いたり、市内の施設に関する情報提供や各種子育て教室の案内などを行っています。
地域ごとに担当の母推さんが、子育てに役立つプレゼントをもって訪問します。「誰かに話を聞いて欲しい…」「ちょっとイライラしちゃう…」「支援センターってどんなとこ…?」など、ちょっとしたことでも、ぜひ話してみてください。

○訪問先のママ・パパからの声
・親身に話を聞いてくださり、とてもありがたい時間でした。
・近くに親切な方々がいると思うと安心して子育てができると思いました。
・短い時間でも明るく優しい方と話せてホッとしました。
・困ったら頼れる先があるんだと安心しました。
・玄関先で短時間でしたが、必要な情報やアドバイスをもらえました。
・プレゼントが実用的で嬉しかったです。

■INTERVIEW 赤ちゃんの成長が喜び
母子保健推進員
・母推歴20年 永田直美(ながたなおみ)さん
・母推歴10年 森日出子(もりひでこ)さん

○「守谷で子育てして良かった」と感じてもらえるよう地域で育てていくお手伝いをしていきたい
・きっかけは?
永田さん(以下永):同じ地区の人が引退するときにお願いされて。赤ちゃんがとても好きなので、引き受けることにしました。
森さん(以下森):ご近所の方から「やってみない?」と誘われて。自分の娘も出産する機会で、他の子どもたちのためになれば、と思い始めました。

・母推さんは何人くらい?
森:最近加入した方も含め、現在40人が活動しています。

・現在の活動内容は?
永:1カ月前に訪問するお宅に電話をして、赤ちゃん家庭訪問を実施しています。月6~7件程、年間では約80人くらいの赤ちゃん家庭にお伺いしています。そのほか、月1回研修に参加したり、3~4カ月児健診の時に、サポートをしたりしています。

・嬉しかったことは?
永:2人目のお子さんが生まれたご家庭にお伺いしたとき、覚えてくれていたのは嬉しかったですね。
森:訪問した赤ちゃんが健やかに成長している様子を見るのが一番嬉しいことですね。

■母推活動の歴史
・昭和48年 40人で創設。妊産婦乳幼児訪問などの母子保健の推進を中心に、地域住民の、健康全般に関する知識の普及活動も実施。
・平成3年 健康づくり推進に寄与したとして茨城県知事賞受賞。
・平成18年 核家族の増加による、育児の孤立化予防のため、知り合うきっかけの場として地区ごとに「はじめましての会」「親と子のふれあいの集い」を開催。
・令和2年 コロナ禍により対面訪問から電話訪問へと変更し活動を継続。
・令和5年 訪問再開に向け研修を重ね、いよいよ赤ちゃん家庭応援訪問のスタート!

問合先:保健センター
【電話】48-6000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU