文字サイズ
自治体の皆さまへ

ひとり親家庭・重度心身障がい者の方へ「マル福(医療福祉費)受給者証を更新します」

17/52

茨城県守谷市

現在お使いの「マル福」のうち、ひとり親家庭・重度心身障がい者の受給者証は6月末日で有効期限が切れるため、7月1日以降分の受給者証を、6月下旬に送付します。
更新時の判定には、受給者と扶養義務者(配偶者・同居の直系親族など)の令和5年中の所得金額などの確認が必要です。
※所得がない方でも、税法上の扶養となっていない場合は、税申告が必要です。
※判定の結果、所得制限を超過した方には、通知でお知らせします。
※令和6年1月1日時点で市外に住所があった方は、受給者証の送付が7月上旬になる場合があります。

■資格要件
○ひとり親家庭「マル福」(所得制限あり)
対象期間:子が18歳になる年度末まで(重度心身障がいの場合・高校在学の場合などは20歳になる年度末まで)
対象者:
・離婚・死別などにより配偶者のない(事実婚は除く)方で、対象期間内の子を養育している方とその子
・父母のいない対象期間内の子
・父母のいない対象期間内の子を養育している配偶者のない(事実婚は除く)方
・配偶者が重度心身障がい者マル福を利用している方で、対象期間内の子を養育している方とその子

○重度心身障がい者「マル福」(所得制限あり)

※資格要件を満たさなくなった場合はご連絡ください。対象外の方が利用した場合は、助成額の返納が必要です。

現在上記のマル福に認定されておらず、資格要件に該当し、新たにマル福の認定を希望する方は、国保年金課へ申請が必要です。詳細はお問い合わせください。
※受給者本人と同一生計者の所得制限があります。生活保護受給者は対象外です。

問合先:国保年金課 後期・医療福祉G 内線109

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU