文字サイズ
自治体の皆さまへ

児童手当・特例給付を受給している方へ

4/52

茨城県守谷市

■1 市から現況届が届いた方は提出してください
児童手当・特例給付を受給している方が要件を満たしているかどうか、毎年6月1日時点の状況を確認しています。対象者の方へ現況届の用紙を発送しましたので、期限までに提出してください。
提出期限:
・郵送…6月30日(日)当日消印有効
・窓口…6月28日(金) 17:15まで
提出方法:郵送または窓口へ提出
注意事項:期限までに提出がない場合、6月分以降の給付が遅れる場合があります。
対象者:現況届の提出が必要な方(以下のいずれかの世帯にのみ送付済)
(1)離婚協議中で配偶者と別居中の方
(2)配偶者からの暴力などにより、住民票の住所地が実際の居住地と異なる方
(3)支給要件対象児童の戸籍がない方
(4)法人である未成年後見人、施設・里親の受給者
(5)その他、市が提出が必要と判断した方

■2 児童手当・特例給付の再申請
所得上限限度額を超過し、令和5年度の児童手当・特例給付が消滅となった方でも、令和5年中の所得が限度額の基準内となった場合は、再申請することで、令和6年度の給付を受けられます。
申請方法:認定請求書と添付書類を郵送または窓口へ提出
注意事項:所得上限限度額や添付書類などは、世帯の状況によって異なります。詳しくはホームページをご覧ください。

児童手当については、国の「こども未来戦略」に基づき令和6年10月分から拡充が予定されています。詳細が決まり次第、広報もりやおよび市ホームページでお知らせします。

申請・問合先:のびのび子育て課 こども家庭支援G 内線562、564

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU